遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

おすすめ - 千石山のサザンカ自生北限地帯のクチコミ

sagaさん

自然ツウ sagaさん 男性/40代

4.0
  • 一人

高さ12mに及ぶサザンカの老樹が密生し,純林をなしている。11月に純白の花で一山が埋まり、あたかも初雪を想わせる風情がある。

  • 行った時期:2016年11月
  • 投稿日:2016年11月9日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

sagaさんの他のクチコミ

  • 風天山

    佐賀県みやき町(三養基郡)/郷土景観

    4.0

    綾部神社の霊山で500本の桜,1,000本のつつじが植栽されており,花見客で賑う。また,頂上からは...

  • 村制100周年記念塔の写真1

    村制100周年記念塔

    佐賀県吉野ヶ里町(神埼郡)/展望台・展望施設

    4.0

    平成元年に、旧東脊振村の村制100周年を記念し村のシンボルとして造られた。 春は桜が満開で桃...

  • 吉野ヶ里町三田川中央公園の写真1

    吉野ヶ里町三田川中央公園

    佐賀県吉野ヶ里町(神埼郡)/公園・庭園

    4.0

    多目的広場では,サッカー場1面orソフトボール場2面が可能 野球場はナイター設備あり,天然芝...

  • トム・ソーヤの森の写真1

    トム・ソーヤの森

    佐賀県吉野ヶ里町(神埼郡)/キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.0

    景色を眺めながらの散策、バードウォッチング、昆虫採集と遊び方はいろいろ。敷地内の小川にはさ...

千石山のサザンカ自生北限地帯の新着クチコミ

  • さが名木100選

    5.0

    カップル・夫婦

    東脊振千石山の中腹、標高300mほどの斜面2.9haに、約2000本のサザンカが自生。11月〜12月の開花期は、全面を白い花で覆います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年11月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年10月12日

    tomikei6さん

    tomikei6さん

    • 佐賀ツウ
    • 女性/70代
  • 風情

    4.0

    友達同士

    山には多くの自然があって、とてもきれいでした。サザンカはかわいらしいお花で、花が大きいので目立ちます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2013年11月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年6月27日

    たさん

    たさん

    • 山口ツウ
    • 男性/20代
  • 国の天然記念物です

    5.0

    一人

    国の天然記念物のサザンカ自生林です。ここが自生の北限だそうです。道の駅吉野ヶ里からも林が見え、遊歩道が出ています。自生林の中には展望台もあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年5月31日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年5月31日

    花ちゃんさん

    花ちゃんさん

    • 福岡ツウ
    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.