長崎新地中華街
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小さいけど楽しい - 長崎新地中華街のクチコミ
Kさん 女性/20代
- 友達同士
-
夜の中華街
by Kさん(2017年3月撮影)
いいね 2
お昼に訪れて食べあるきをし、夜にも行って夕ごはんをいただきました。
お昼にも夜にも空いてないお店があったので、もしかしたら定休日だったのかも…?
行きたいお店がある場合はその辺りを調べてから行くのがおすすめです
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
Kさんの他のクチコミ
-
竹林の道
京都府京都市右京区/観光コース
夏の暑い日でしたが、竹林の道はすこし涼しくとても歩きやすかったです。たくさんの竹に囲まれ、...
-
建仁寺
京都府京都市東山区/その他神社・神宮・寺院
祇園を歩いていた際にみつけて、ふらっと訪れたのですが、とても良かったです。そんなに人も多く...
-
三十三間堂(蓮華王院)
京都府京都市東山区/その他神社・神宮・寺院
圧巻でした。 たくさんの仏像がずらーっと並んでいて、すごい迫力です。1体1体の顔が違うので...
-
八坂神社
京都府京都市東山区/その他神社・神宮・寺院
祇園のすぐ近くにあるので、観光しやすいと思います。 美容の神様を祀っている社もあり、その近...
長崎新地中華街の新着クチコミ
-
期待外れ…
普段は神戸南京町の中華街に遊びに行くのですが、【三大中華街】ということで初めての『長崎新地中華街』を楽しみに行きました。
「あれっ?場所、間違ってる?」と何度も確認しました。
あまり混んでないなぁ…
お店、少ないなぁ…
想像していたのと違うなぁ…詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月19日
-
小規模な中華街
小規模で悩むほど店が少ないですね。
角煮まんがベッチャとして熱々でなかったのが不満。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月4日
-
こぢんまりとして静かな印象の中華街でした
眼鏡橋をはじめとする石橋群を見ながら散策し、せっかくなので、そのまま長崎中華街へ夜のお散歩へ行きました。お腹はいっぱいなのですが、なにかちょっと甘いものでも…と期待して。ただ、残念なことに長崎中華街での軽食類は、夜はあまり開いているお店がなく、ちゃんとした食事のためのレストランが数件営業しているだけでした。もうちょっと賑やかなところを期待していたのですが、残念です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月4日
- 投稿日:2025年2月22日
-
ランタンフェスティバルはいつ行っても良いです
長崎ランタンフェスティバルにハマりここ数年毎年伺っております。新地中華街から右へ左へとランタンが灯り幻想的です。あちこちでイベントもあり見応えあります。しかし今年は行った日が雪で、次の日も雪で何とも寒い長崎でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月20日
-
ランタンフェスティバル
久しぶりにランタンフェスティバルに行って来ました!
運良く蛇踊りを見れて最高でした!それも4つの蛇踊りが見れて今年はいい年です詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月13日