長崎新地中華街
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
チャンポンがオススメ - 長崎新地中華街のクチコミ
ユミさん 女性/30代
- 家族
中華街自体は小さく横浜や神戸のように観光にはなりませんが、食事のために寄った本場のチャンポンはとても美味しくまた食べに行きたいです!
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ユミさんの他のクチコミ
-
江山楼 中華街本店
長崎県長崎市/その他中華料理
ランチにチャンポンを食べに行きました。本当に美味しかったです。ベビーカーも入れる事ができ助...
-
平和祈念像
長崎県長崎市/史跡・名所巡り
像がとても大きくてビックリしました。素晴らしかったです。滞在時間は短いですが一度は行って見...
-
ネット予約OK
グラバー園
長崎県長崎市/博物館
坂が多いので小さい子供二人連れては少し大変でした。中は広く綺麗でした。近くに専用の駐車場と...
-
宮島水族館「みやじマリン」
広島県廿日市市/水族館
水槽の高さなども小さい子供に見やすく作られており、とても楽しめました。値段を考えるとコスパ...
長崎新地中華街の新着クチコミ
-
期待外れ…
普段は神戸南京町の中華街に遊びに行くのですが、【三大中華街】ということで初めての『長崎新地中華街』を楽しみに行きました。
「あれっ?場所、間違ってる?」と何度も確認しました。
あまり混んでないなぁ…
お店、少ないなぁ…
想像していたのと違うなぁ…詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月19日
-
小規模な中華街
小規模で悩むほど店が少ないですね。
角煮まんがベッチャとして熱々でなかったのが不満。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月4日
-
こぢんまりとして静かな印象の中華街でした
眼鏡橋をはじめとする石橋群を見ながら散策し、せっかくなので、そのまま長崎中華街へ夜のお散歩へ行きました。お腹はいっぱいなのですが、なにかちょっと甘いものでも…と期待して。ただ、残念なことに長崎中華街での軽食類は、夜はあまり開いているお店がなく、ちゃんとした食事のためのレストランが数件営業しているだけでした。もうちょっと賑やかなところを期待していたのですが、残念です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月4日
- 投稿日:2025年2月22日
-
ランタンフェスティバルはいつ行っても良いです
長崎ランタンフェスティバルにハマりここ数年毎年伺っております。新地中華街から右へ左へとランタンが灯り幻想的です。あちこちでイベントもあり見応えあります。しかし今年は行った日が雪で、次の日も雪で何とも寒い長崎でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月20日
-
ランタンフェスティバル
久しぶりにランタンフェスティバルに行って来ました!
運良く蛇踊りを見れて最高でした!それも4つの蛇踊りが見れて今年はいい年です詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月13日