三十番神像(護国寺)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
さたんさんのクチコミ - 三十番神像(護国寺)のクチコミ
長崎ツウ さたんさん 女性/30代
- 友達同士
たくさんの仏様がいらっしゃいました(((o(*゚▽゚*)o)))すごくおすすめですよ。また行きたいですね
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
さたんさんの他のクチコミ
-
吉城園
奈良県奈良市/公園・庭園
美しい庭園なので非常にきれいで見応えがありました。かなりおすすめです。
-
奈良町からくりおもちゃ館
奈良県奈良市/その他レジャー・体験
実際にさわれますし、遊べるのでお子さんがいらっしゃるかたにもおすすめです(^ ^)また行きたい...
-
開運橋
奈良県三郷町(生駒郡)/近代建築
パワースポットとしてとても有名なところです。非常に見応えがありました。
-
奈良国立博物館
奈良県奈良市/博物館
一度はだれもみるべきかと思います。毎年きまって秋に行っています。おすすめです
三十番神像(護国寺)の新着クチコミ
-
30体も現れるなんてきっとご利益も沢山ありそうですね。
病床にあった島原藩主松平忠俔公が、霊夢に現われた三十番神の 加護により、不思議にもあの世から追い返され一命を取り止めたと伝えられているそうで、30体も現れるなんてきっとご利益も沢山ありそうですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2018年6月3日
-
一体一体ご利益がありそうでした
法華経守護神として、島原藩主松平忠が京都の刀匠30人に一体づつ彫らせたといわれているそうで、一体一体ご利益がありそうでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2018年5月26日
-
おお
とてもオーラがあるところでした(((o(*゚▽゚*)o)))たくさんの神さまがならんでいて圧巻でしたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月8日
-
結構な迫力があります
30柱の神像がきれいに並んでらっしゃる姿は、なんとも迫力があります。心静かにお参りすることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年2月17日
-
30柱の神々
護国寺内に鎮座する30柱の神々のことです。
30柱の神像が並んだ姿は、ものすごいパワーを感じました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年2月14日