琴の大銀杏
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
琴の大銀杏のクチコミ一覧
1 - 9件 (全9件中)
-
- 一人
道路のすぐ傍に有るので一度は通り過ぎてしまいました要注意です。
樹齢1500年と言われる大木で、春には沢山の葉をつけるとの事ですが行った時(11月下旬)は
落葉が始まっていましたが、木に残っている黄葉や地面に落ちてる黄葉の量からしてこの銀杏の見事さは想像出来ました。- 行った時期:2017年11月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
上対馬町琴にある長松寺にあります。樹齢1500年の日本最古の銀杏の木はとても大きな巨木でびっくり!対馬の御神木で古文や唄にも唄われているそうで葉が色づく秋にはとても素敵な紅葉が楽しめるんだろうなと思いました。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2018年6月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
長崎ツウ takakoさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
とても素晴らしいイチョウの木です。あまりに大きいので樹齢が気になりました。立派な木を見ることが出来て良かったです。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月13日
自然ツウ クロさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
寺の敷地内にある、イチョウの巨木です。
県の指定文化財に指定されていました。
私が訪れたのは5月だったので、ちゃんとイチョウの色づく季節だと、
また違った印象を持ったのではないかと思います。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2018年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大きくてしっかりした銀杏の木でした。訪問した時期は丁度銀杏の美味しい季節だったので、木を見たら銀杏を食べたくなりました。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月5日
自然ツウ 宇佐さん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい
