大瀬崎断崖
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大瀬崎断崖
所在地を確認する


大瀬崎灯台と大瀬崎断崖

全景

灯台が小さく

海

大瀬崎断崖(大瀬崎灯台)

大瀬崎断崖

堪能

景色

美しかったです!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
大瀬崎断崖について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒853-0001 長崎県五島市玉之浦町 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)玉之浦港から船で120分 |
大瀬崎断崖のクチコミ
-
五島で一番のダイナミックな景観です
玉之浦の外海の海岸線は断崖の連続でその長さは15kmにもなり、高さの高い場所では150mにもなる断崖絶壁です。大瀬崎展望台からこのダイナミックな断崖を見渡すことができ、西側に突き出したの半島には白亜の大瀬崎灯台が見えます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月24日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
五島を訪れたら必ず行くべき
駐車場から少し山道を歩いて灯台まで行きます。少しアップダウンがありますけ、たどり着いた達成感は実際に行ってみないとわからないです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月24日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
大瀬崎遊園に行き、大瀬崎断崖と大瀬崎灯台を見学してきました
福江島観光で大瀬崎遊園に行き、大瀬崎断崖と大瀬崎灯台を見学してきました。荒波で出来た100m超の岩が連なる断崖を見ることができ、壮大な眺めでした。階段を上がると展望台があり、白亜の大瀬崎灯台を望むことができました。明治12年に初点灯した灯台で、「日本の灯台50選」にも選ばれているようでした。また、灯台近くまで歩いて行けるようでしたが、時間的都合で断念しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 家族の内訳:お子様、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月31日
このクチコミは参考になりましたか? 5
大瀬崎断崖の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 大瀬崎断崖(オオセザキダンガイ) |
---|---|
所在地 |
〒853-0001 長崎県五島市玉之浦町
|
交通アクセス | (1)玉之浦港から船で120分 |
その他情報 | 規模:延長20km |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0959-87-2211 |
最近の編集者 |
|
大瀬崎断崖に関するよくある質問
-
- 大瀬崎断崖の交通アクセスは?
-
- (1)玉之浦港から船で120分
-
- 大瀬崎断崖周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 大瀬崎断崖の年齢層は?
-
- 大瀬崎断崖の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
大瀬崎断崖の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 41%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 9%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 28%
- やや空き 33%
- 普通 33%
- やや混雑 6%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 17%
- 30代 35%
- 40代 24%
- 50代以上 22%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 22%
- 2人 71%
- 3〜5人 7%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%