藍のあまくさ村
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日本一大きな天草四郎像! - 藍のあまくさ村のクチコミ
自然ツウ ツヨシさん 男性/30代
- 一人
天草五橋の一つ、一号橋を渡った上天草温泉郷にある物産館。天草の特産品が揃っている他、日本一大きな天草四郎像がある。
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年5月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ツヨシさんの他のクチコミ
-
海遊館
大阪府大阪市港区/水族館
世界最大級の水族館で、環太平洋火山帯の海面から海底までを体感することができる。ジンベエザメ...
-
ネット予約OK
金沢東急ホテル
石川県金沢市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
魚と肉の2種からメインを選ぶコースで前菜はブッフェスタイル。サラダはナッツ類やドレッシング...
-
ネット予約OK
金沢東急ホテル
石川県金沢市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
はじめにメインを魚か肉かで選び、サラダや前菜はブッフェ形式。ブッフェの種類は多くは無いが、...
-
大海神社
大阪府大阪市住吉区/その他神社・神宮・寺院
住吉大社の摂社だが、延喜式には住吉大社が創建された時から宮司を務める津守家の氏神を祀る神社...
藍のあまくさ村の新着クチコミ
-
巨大天草四郎が目印になり、お土産の種類が豊富に揃っている
久しぶりの天草でお天気にも恵まれて、久々見る大きな天草四郎にビックリです。梅茶のサービスがあり、お菓子や竹輪等の試食もあり、お土産選びに助かります。
天草の特産品がたくさん売ってあり、詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月23日
-
疲れを癒してくれるソフトクリーム
天草方面に出かけたときは、必ず立ち寄る。この地点は、ちょうど運転に疲れが出たり、睡魔が襲ってくるあたりで、格好の休息場所にしている。今回も天草市牛深町への日帰りでの往復運転となったが、いつものとおりこの付近で睡魔と疲れが出てきた。早速、藍のあまくさ村に立ち寄り、ソフトクリームをゆっくり嗜み元気を取り戻した。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月12日
-
豊富な品揃え
豊富な品揃えの上に、どの品も試食が出来たので実際に食べた上でお土産を買う事が出来ました。どれも新鮮でした。いずれも美味しくて買い過ぎました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月27日
-
天草の厳選された土産物が所狭しと並んでいる
並んでいる全てが買いたくなるようなものばかりで、訪れず度、ついつい買ってしまう。特に、現地で作られている竹輪は、熱々のものが食され、一味もった体験ができる。店外で販売されているアイスクリームも運転の疲れを癒してくれる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月30日
-
毎回立ち寄る天草の土産屋
天草を訪れた際には、必ず立ち寄っている。ここには、天草の美味しいお土産が揃っており、ここだけで、天草土産がほとんど買えるといっても過言ではない。しかも全部おいしい。竹輪の試食も楽しめる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月21日