遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

草枕温泉てんすいのクチコミ一覧

同行者
行った時期
投稿者

1 - 10件

(全71件中)

[並び順]

  • 露天からの絶景

    5.0

    家族

    少し高台にあるため露天風呂からの眺めが良いです。夕暮れには有明海に沈む夕陽が綺麗です。
    電気風呂はビリビリが強力なのでゆっくり入ってください。お湯は掛け流し循環併用で打たせ湯があります。湯上がり休憩所も多いのでゆっくり休むこともできます。

    • 行った時期:2025年8月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年8月16日
    どきんさんの草枕温泉てんすいへの投稿写真1

    どきんさん

    どきんさん

    • 女性/60代
  • 2度と行きません

    1.0

    一人

    久しぶりに行こうと、サウナ利用しましたが地元の方の
    おしゃべりで、全然瞑想できず、後ろ向きに真ん中の場所に
    座られるので、上には座れないし、狭く感じたのと
    水風呂は、手桶に水を入れる地元ルール?あるらしく
    手桶空にして伏せたとこに、じゃばーんっと勢いよく入ってきて、手桶に水入れといてと注意され、1つ入れて置いてたのに、2つ入れろと注意され、水入れとかないと流れていくでしょと半分キレ気味に注意されて、とーっても不快な気分でした。休日が台無しでした。2度と行きません。

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年4月17日

    うさりんさん

    うさりんさん

    • 女性/50代
  • 地元の方かな

    2.0

    一人

    サウナ楽しみに入りましたが狭いのに、地元の方かな
    真ん中の場所に、後ろ向きに座って上には行けないような
    ふうに座って、ずっとおしゃべりして、水風呂の手桶に
    水を入れとくのがルールなのか、空にして伏せたら
    注意されました。全然楽しめなくて、新参者はお金100円
    多く支払いしているのに、行かなければ良かったと思いました。残念です。

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年4月17日

    うさりんさん

    うさりんさん

    • 女性/50代
  • スタッフの態度に がっかり…

    1.0

    友達同士

    久しぶりに行ってみたら 女性スタッフが お年寄りに向かって『オムツをしてる人は入ったらダメなんですよ!』と怒鳴っておられました。
    いくらダメだとしても 人前で怒鳴らなくてもいいのに…。お年寄りの方が あまりにも可哀想で嫌な気分になりました。
    誰でも採用されるのでしょうが もう少し教育された方が良いのでは…?

    • 行った時期:2024年2月1日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年2月2日

    uemiさん

    uemiさん

    • 女性/50代
  • 温泉最高で平日入浴で人もまばらで。グッドです。

    4.0

    家族

     平日に仕事の休みで、ドライブがてらに、立ち寄り温泉入浴しました。高台にあり、有明海の景色がいいですね。昔夏目漱石も来られた場所、納得できる場所です。

    • 行った時期:2023年5月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年7月10日

    kotetuさん

    kotetuさん

    • 男性/50代
  • 食堂は今は閉鎖してました

    4.0

    カップル・夫婦

    見晴らしが良い日帰り温泉施設でした。露天風呂で景色を見ながらゆっくり入れます。お昼もここで食べようかと思っていましたが コロナでか?今はやっていませんでした。

    • 行った時期:2023年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年3月15日

    nonさん

    nonさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/50代
  • 久しぶり

    3.0

    友達同士

    数年ぶりにうかがいました。
    天気も良くぬるめのお湯で露店にも長くいられて気持ち良かったです。
    サウナと薬草風呂があったのに前回が気付きませんでした。
    レストランは休業中みたいでした。

    • 行った時期:2022年9月24日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年10月11日

    よみちゃんさん

    よみちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 子連れには不向き

    1.0

    家族

    景色がいいとの事で1時間かけて子供と2人で行きました。、景色は良かったのですが、地域の人の集い場になっており、子供がちょっと泳いでしまっただけで、泳ぐなー!!こらーーーーつつ!!と怒鳴りつける方がいました。親が注意しているにも関わらず、初対面で人の子を怒鳴りつけられ一瞬で気分が害されました。周りのかたにも、黙っとらんでお前たちもおこらんかーーー!!と大声で怒鳴りつけられ、子供も萎縮。
    周りのお客様までまきこでおられて、地域住民の銭湯みたいな感じです。
    息子も私も楽しみに行ったのに、施設のかたの対応もいまいち。
    二度といきません。

    • 行った時期:2022年6月15日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年6月15日

    まゆげさん

    まゆげさん

    • 女性/30代
  • 総合力が高い温泉施設

    5.0

    家族

    玉名・山鹿・菊池には数多くの温泉施設がありますが、その中でも「草枕温泉てんすい」はお気に入りの施設の一つです。
    この施設は様々な点で優れた点があります。
    山の中腹というロケーションと露天の開放感。露天からの眺めとその中でお湯につかる開放感は味わえないものです。この場所に施設を作った旧天水町のスタッフの発想力と想像力に敬服します。
    また、大浴場も小説をイメージした「草枕の湯」や電気風呂や遠赤外線サウナ、打たせ湯と、いろんな風呂を楽しめるようになっています。
    上手く漱石や草枕の要素を巧みに取り入れて文化の香りらしきものを感じさせるイメージを作ったのも素晴らしい。さらに近くに漱石ゆかりの「前田家別邸」があったり、「草枕交流館」があったりとエリア全体でイメージ作りしている点もプラスポイントです。
    泉質は「弱アルカリ性単純泉」(Ph.8くらい)でかけ流し・循環併用、加水なし。あれだけ豊富な湯量が注ぎ込み大量にオーバーフローし(特に内湯)、打たせ湯もありシャワーにも温泉水を使うほどに湯量があるなら、循環を止めても大丈夫に思えるのですが。もったいないです。

    • 行った時期:2019年6月21日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年6月21日
    がろっとさんの草枕温泉てんすいへの投稿写真2
    • がろっとさんの草枕温泉てんすいへの投稿写真3
    • がろっとさんの草枕温泉てんすいへの投稿写真4
    • がろっとさんの草枕温泉てんすいへの投稿写真5

    他2枚の写真をみる

    がろっとさん

    がろっとさん

    • 熊本ツウ
    • 男性/50代
  • 露天風呂からの眺めが最高

    4.0

    友達同士

    露天風呂からの眺めが最高です。季節により色々な風景となり、真横のミカン畑・真下の農地・有明海・対岸の島原普賢岳ととにかく最高です。温泉も

    • 行った時期:2018年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年4月8日

    アオッキーさん

    アオッキーさん

    • 男性/40代

草枕温泉てんすいのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.