遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらり

幼児も安全に楽しめます_奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらり

幼児も安全に楽しめます

奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらり
  • 幼児も安全に楽しめます_奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらり
  • 奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらり
  • 評価分布

    満足
    21%
    やや満足
    37%
    普通
    11%
    やや不満
    11%
    不満
    21%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    2.6

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらりについて

家族で安心して楽しめるキャンプ場。矢谷渓谷の新しいアウトドアステージ。渓谷の大自然はもちろん、“あそび”の施設も充実しています。小さな子どもたちに人気のウォータースライダーなどもあります。
【施設情報】テント:固定テント(5?6人用)5,000円、夏休み期間の土曜日のみ6,000円 コテージ・ケビン:ケビン(5?6人用)17,000円夏休み期間の土曜日のみ20,000円、 大型ケビン(20人程度)31,000円夏休み期間の土曜日のみ36,000円


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 定休日:水曜日(祝日の場合は営業)ハイシーズン(7月1日〜9月30日)は無休
所在地 〒861-0413  熊本県山鹿市菊鹿町矢谷1168 地図
0968-48-9595
交通アクセス (1)車 九州自動車道菊水ICから山鹿市方面へ。山鹿から国道325号に入り、鹿本町から県道9号線で日田方面へ

奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらりのクチコミ

  • 奥矢谷渓谷mother natureきらり

    4.0

    友達同士

    天然水のプールです。
    かなり水が冷たいですが、暑い夏には、とても気持ちよく感じます。キャンプもできるので、夏場は家族連れで大賑わいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2013年8月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2015年6月26日

    アイアさん

    アイアさん

    • 熊本ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 14

  • ゆかぽんさんの奥矢谷渓谷mother natureきらりのクチコミ

    4.0

    渓谷の水が使われているプールなので、水がと〜っても冷たいです)^o^(
    入る瞬間、勇気がいります・・・。
    滑り台はとてもよく滑り、スピードもあるので楽しいですが特に監視員がいるようなプールとは違い、自己責任のもと、怪我しないように注意も必要です。

    大きな浮き輪やボートなどを使い滑っている人を見かけました。あると重宝しそうです。
    水が綺麗なので特に気にはなりませんでしたが、シャワーなどの施設や着替えるような場所もみかけなかったです。(トイレはありました)
    宿泊者向けのバンガローもあるんですが、私たちは日帰りでプールのみの利用でした。

    駐車場からの距離が若干長いので(しかも坂を上っていきます)、小さなお子様連れの場合はベビーカーあと、荷物を運ぶキャリー持参をお勧めします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2011年8月
    • 投稿日:2012年3月14日

    ゆかぽんさん

    ゆかぽんさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 23

  • たかさんの奥矢谷渓谷mother natureきらりのクチコミ

    4.0

    8月末の週末に行きましたが、前日迄の雨でプールはかなり濁っていました。
    一番上の飛び込み場で学生さん!?達が飛び込みをしていたのですが、小さい子供
    たくさん遊んでいるのでもう少し周りへの気配りをして頂きたいです。
    ウォータースライダーは大変子供も喜んでいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2011年8月27日
    • 投稿日:2011年8月29日

    たかさん

    たかさん

    • お宿ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 10

奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらりの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらり(オクヤタニケイコクマザーネーチャーキラリ)
所在地 〒861-0413 熊本県山鹿市菊鹿町矢谷1168
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)車 九州自動車道菊水ICから山鹿市方面へ。山鹿から国道325号に入り、鹿本町から県道9号線で日田方面へ
営業期間 定休日:水曜日(祝日の場合は営業)ハイシーズン(7月1日〜9月30日)は無休
料金 その他:入場料/大人310円(中学生以上)、小人210円(小学生以上)テント:固定テント/(5〜6名用)5,000円、ハイシーズン(7月1日〜9月30日)5,800円 ケビン:ケビン(5〜6人用)18,000円、ハイシーズン(7月1日〜9月30日)21,000円 大型ケビン(20名程度)40,000円、ハイシーズン(7月1日〜9月30日)46,000円 オートキャンプ:オートキャンプサイト/4,000円、ハイシーズン(7月1日〜9月30日)4,600円
子供向け設備 天然の湧き水のウォータースライダー
駐車場 70台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0968-48-9595
予約先 0968-48-9595
ホームページ https://kirari-camp.com/
最近の編集者
じゃらん
2023年4月19日
施設関係者
2023年4月19日
日本観光振興協会
新規作成

奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらりに関するよくある質問

  • 奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらりの営業時間/期間は?
    • 定休日:水曜日(祝日の場合は営業)ハイシーズン(7月1日〜9月30日)は無休
  • 奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらりの交通アクセスは?
    • (1)車 九州自動車道菊水ICから山鹿市方面へ。山鹿から国道325号に入り、鹿本町から県道9号線で日田方面へ
  • 奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらり周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらりの年齢層は?
    • 奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらりの年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらりの子供の年齢は何歳が多い?
    • 奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらりの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらりの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 10%
  • 2〜3時間 20%
  • 3時間以上 70%
混雑状況
  • 空いている 11%
  • やや空き 11%
  • 普通 11%
  • やや混雑 22%
  • 混雑 44%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 21%
  • 30代 42%
  • 40代 32%
  • 50代以上 5%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 17%
  • 3〜5人 58%
  • 6〜9人 17%
  • 10人以上 8%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 18%
  • 4〜6歳 9%
  • 7〜12歳 55%
  • 13歳以上 18%
(C) Recruit Co., Ltd.