阿蘇猿まわし劇場
- エリア
-
-
熊本
-
阿蘇
-
南阿蘇村(阿蘇郡)
-
下野
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
碧さんのクチコミ
-
寂しい。悲しい。以前の活気がほしい。
すごくがっかりしました。友達や家族や子供たちと何度も行ってましたが、お腹が痛くなって涙が出るほど笑ってたのに。お客さんもパラパラだし、あまり笑えない。感じたことは、お猿さんたちへの声の掛け合いがイマイチみたいな気がした。盛り上げ方が以前とはちがう。 売店もなくなってた。 今度は場内一杯の笑い声が響く猿回し劇場を見たいです。
- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年11月14日
碧さんの他のクチコミ
-
白川水源
熊本県南阿蘇村(阿蘇郡)/その他名所
久しぶりの白川水源。変わらずきれいな湧き水。 トロッコ列車にも乗って見ました。至るところに...
-
道の駅阿蘇(ASO田園空間博物館)
熊本県阿蘇市/自然体験
もう、随分阿蘇に行ってなかったので、道の駅ができてることに感動! いろんな物が揃っていて、...
-
阿蘇神社
熊本県阿蘇市/その他神社・神宮・寺院
建て変わった阿蘇神社を見るために立ち寄ったところ、車が停めれず、離れた場所に移動中、馬に乗...
-
ネット予約OK
阿蘇カドリー・ドミニオン
熊本県阿蘇市/動物園・植物園
子供たちと阿蘇に行ったときは立ち寄ってたカドリー。ヘリコプターで阿蘇火口への遊覧もしたなぁ...
阿蘇猿まわし劇場の新着クチコミ
-
楽しい!
2匹のお猿さんが多才な芸を見せてくれて娘も興奮して応援してました。
最後は一緒に記念撮影までさせてもらえて本当に楽しめました。
また見に行くつもりです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2023年6月11日
-
おすすめです!
飲食コーナーは閉まっており、熊本地震の時の写真が掲示されていて、その頃はお土産の販売もたくさんあったようでしたが、今はお猿さんの饅頭とクッキーのみになっていました。
お客さんも少なく、すごく寂しい印象がありましたが、それを払拭するようにお猿さんと調教師さんの芸はとても素晴らしく、子どもはとても喜んでいました。
せっかくバスがたくさん停められる広い駐車場もあるので、これから団体客や学生さんの団体が来たらいいなー、いつまでも続いて欲しいなと思いました!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年10月30日
-
孫達を連れて
家族旅行の観光で15年ぶりに立ち寄りました
以前はお客さんも多く賑わっていた記憶がありましたが今回はお客さんもまばら(コロナ禍ということも関係しているのでしょうね)だったので逆に密にならずにお猿さん達のパフォーマンスを楽しむことができました
事前にお得なクーポンを手に入れていたのでリーズナブルに楽しめした
孫たちも初めてのお猿さんに大喜びでした詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年2月14日
-
嬉しい事に元旦から営業してました。
開園少し前に到着した我が家は猿にエサやりをして楽しみました。
子供達は大喜びです。
程なく開園時間が迫り開場へ。
二人の楽しい猿まわしさんと猿の芸でとても楽しい時間を過ごす事が出来ました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年6月14日
-
お猿さんがこんなにカワイイなんて
日曜に行きましたがコロナの影響もあってかお客さんは三組でした。
ショーが始まる前は、お猿さんに餌をあげて楽しみました。
餌は100円で購入して、小さいタッパーの中に野菜や果物が入っています。二匹の小猿さんがかわいかったです(^.^)
ショーは一時間弱くらいでした。たとえ、お客さんが少なくても100%のパワーで楽しませてくれます。これぞ、エンターテイナー!!
お猿さんは人間の子供服を着ていて、かわいいのなんの(*・ω・)。頑張れー♪頑張れー♪って応援したくなります。また吉くんのファンになりました( *´艸`)
お土産はクッキーとおまんじゅうが売っていました。もう少しグッズとかあったらいいなぁ…とか思いましたが費用もかかるし大変なんでしょうね(´;ω;`)。
なかなか大変なお仕事とは思いますが、これからも是非続けて欲しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年3月17日