岩屋寺石仏
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
風化が進んでいて時の流れを感じる磨崖仏 - 岩屋寺石仏のクチコミ
神社ツウ たびたびさん 男性/60代
- カップル・夫婦
大分市にある平安時代後期に造られた磨崖仏です。大小17体の仏像が刻まれていますが、だいぶ風化が進んでいて時の流れを感じるスポットでした。
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年2月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
たびたびさんの他のクチコミ
-
須佐神社
和歌山県有田市/その他神社・神宮・寺院
有田市の海岸近くの丘陵に鎮座する713年創建の古社です。境内には立派な拝殿があり歴史を感じる...
-
南海電鉄高野山駅
和歌山県高野町(伊都郡)/ケーブルカー・ロープウェイ
和歌山県高野町にある南海電鉄のケーブルカーの駅です。標高867mの終点にありターミナル駅として...
-
鹽竃神社
和歌山県和歌山市/その他神社・神宮・寺院
和歌山市の和歌浦に鎮座する歴史ある神社です。境内は厳粛な雰囲気が漂い、ご利益は安産子育てで...
-
熊野古道
和歌山県海南市/旧街道
たくさんのいにしえの人々が熊野詣をした歴史ある古道です。一歩一歩踏みしめながら、信仰心の重...
岩屋寺石仏の新着クチコミ
-
想像力を活用して
久大本線古国府駅から歩きました。付近は、やや目立ちにくいですが案内板が随所にありますから、それを見逃さなければ道に迷う心配はありません。石仏は損傷が激しく、想像力をフルに活用し、心の目をかっと見開かねば何も見えません。付近は住宅街で、石仏の雰囲気とはずいぶん違います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月18日
-
長い歴史
17体ほどの仏像が並んでいて歴史を感じました。
風化による痛みが激しくなっている部分もありましたが、長い歴史を感じる貴重な時間となりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月21日
-
石仏といわれています。
石仏があるそうですが、かなり風化が進み、あまりしっかりと仏様の形はわかりませんでした。それでも拝見できてよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年6月29日
-
珍しい
珍しい岩仏が見られます。岩壁には17体の仏様がいるそうですが、時の流れにより岩壁になじんでいてすべての姿ははっきりと確認することは難しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年6月24日
-
歴史がある
かなり痛みが進んでいますが、平安時代後期の作と言われており、当時の優れた仏教美術の技と仏教信仰の厚さを窺うことができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月24日