遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

薫長酒蔵資料館

外観_薫長酒蔵資料館

外観

もっちりとした美味しいパンでした。_薫長酒蔵資料館

もっちりとした美味しいパンでした。

薫長酒蔵資料館
2階の資料館です。_薫長酒蔵資料館

2階の資料館です。

アイスクリームと甘酒のスムージー 500円_薫長酒蔵資料館

アイスクリームと甘酒のスムージー 500円

お酒の資料館。_薫長酒蔵資料館

お酒の資料館。

展示品_薫長酒蔵資料館

展示品

薫長酒蔵資料館
入ったところに樽が積まれていました。_薫長酒蔵資料館

入ったところに樽が積まれていました。

外観です。_薫長酒蔵資料館

外観です。

  • 外観_薫長酒蔵資料館
  • もっちりとした美味しいパンでした。_薫長酒蔵資料館
  • 薫長酒蔵資料館
  • 2階の資料館です。_薫長酒蔵資料館
  • アイスクリームと甘酒のスムージー 500円_薫長酒蔵資料館
  • お酒の資料館。_薫長酒蔵資料館
  • 展示品_薫長酒蔵資料館
  • 薫長酒蔵資料館
  • 入ったところに樽が積まれていました。_薫長酒蔵資料館
  • 外観です。_薫長酒蔵資料館
  • 評価分布

    満足
    19%
    やや満足
    51%
    普通
    28%
    やや不満
    2%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.8

    友達

    3.8

    シニア

    3.8

    一人旅

    4.2

薫長酒蔵資料館について

文政9年(1826年)に建てられた酒造の2階を酒造資料館として開放して酒造りの歴史や文化を多くの人に伝えている。 また、資料館の隣の酒造の一部には酒造りの工程や昭和30年頃の酒造りの様子をしることができる「お酒の学習室」を設けている。
【料金】 無料


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:公開 9:00?16:30 休業 年末年始
所在地 〒877-0005  大分県日田市豆田町6-31 地図
交通アクセス (1)日田駅/バス/「上町通り」下車/徒歩/1分/日田駅/徒歩/15分

薫長酒蔵資料館のクチコミ

  • 豆田町にいったらここ。

    5.0

    カップル・夫婦

    酒蔵。入るとすぐにお酒のいい香りです。
    入り口には角打ちがらできるカウンターあり。試飲もでき、奥には、酒蔵が。薫長の濁り酒が大好きで、何回もおとずれます。スパークリングみたいな日本酒に。辛口とかも。
    説明書がついていてわかりやすいです。定期的に時間かかっても行きたくなるお店です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年9月9日

    きよちゃんさん

    きよちゃんさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • お酒造りのプロセスが学べます

    4.0

    友達同士

    日本酒好きなので酒蔵のある場所では時間にある限りよく伺いますが、日田にあるのはホテルの観光案内でパンフレットを見つけたので寄ってみました。
    平日でしたが数人のお客さんと外国の方が見えました。
    道を挟んでお向かいが駐車場ですのでアクセスもしやすいですし、この一帯が昔からの市街地が残っていますので
    散策目当てでも良いかと思います。
    酒蔵自体は昔ながらの建物や道具などが展示され自由に見学でき、お土産販売や試飲もできますので興味のある方は寄ってみられてよいかと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年5月31日

    ユキさん

    ユキさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 丁寧に説明してくださいます

    5.0

    カップル・夫婦

    日本酒、焼酎、ソフトクリームなどが、あります。試飲もできて、たくさんの種類を買いたくなります。どのお酒も美味しいので、おすすめです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月
    • 投稿日:2022年8月19日

    ポンタさん

    ポンタさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

薫長酒蔵資料館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 薫長酒蔵資料館(クンチョウシュゾウシリョウカン)
所在地 〒877-0005 大分県日田市豆田町6-31
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)日田駅/バス/「上町通り」下車/徒歩/1分/日田駅/徒歩/15分
営業期間 その他:公開 9:00?16:30 休業 年末年始
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0973-22-3121
ホームページ http://www.kuncho.com
最近の編集者
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

薫長酒蔵資料館に関するよくある質問

  • 薫長酒蔵資料館の営業時間/期間は?
    • その他:公開 9:00?16:30 休業 年末年始
  • 薫長酒蔵資料館の交通アクセスは?
    • (1)日田駅/バス/「上町通り」下車/徒歩/1分/日田駅/徒歩/15分
  • 薫長酒蔵資料館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 薫長酒蔵資料館の年齢層は?
    • 薫長酒蔵資料館の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 薫長酒蔵資料館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 薫長酒蔵資料館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

薫長酒蔵資料館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 85%
  • 1〜2時間 15%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 29%
  • やや空き 18%
  • 普通 29%
  • やや混雑 25%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 9%
  • 30代 30%
  • 40代 21%
  • 50代以上 40%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 22%
  • 2人 68%
  • 3〜5人 7%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 25%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 25%
(C) Recruit Co., Ltd.