臼杵石仏
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
凄い - 臼杵石仏のクチコミ
熊本ツウ ミルキーさん 女性/30代
- カップル・夫婦
約60の磨崖仏が国宝に指定されています。原形をとどめていない彫刻も多いですが、保存が良いものはハッキリと彫刻が分かります。
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月14日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ミルキーさんの他のクチコミ
-
ティア 土に命と愛ありて 熊本本店
熊本県熊本市中央区/その他軽食・グルメ
バイキングのお店です。野菜たっぷりのバイキングが楽しめます。体に優しい自然派メニューが多い...
-
武蔵ラーメン
熊本県荒尾市/ラーメン
荒尾市にある人気のラーメン店です。お店は古いですが、次々とお客さんが入ってきます。オススメ...
-
びっくりドンキー熊本インター店
熊本県熊本市東区/ステーキ・ハンバーグ・カレー
ランチタイムに行きましたがとても混んでいました。ファミリーが多いですね。店内は結構うるさい...
-
PRONTO プロント COCOSA店
熊本県菊陽町(菊池郡)/イタリアン・イタリア料理
ちょっとコーヒーを飲みながら休憩したいなぁというときにオススメなお店です。チェーン店なので...
臼杵石仏の新着クチコミ
-
よく整備されています
数十年昔に来たことありましたが、比較して非常に整備されており、ゆっくりと石仏めぐりが楽しめます。
地元の農家のおばちゃんたちの直売所なんかもあり、会話も楽しめます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月19日
-
心が洗われる感じ
初めて行きました。特に大仏、石仏に興味はなかったですが、名所ということで寄りました。詳しくなくても音声ガイドや案内板で詳しく説明してくれているし、漠然と石仏を見るだけでも、なんとなく癒させる感じがしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月13日
-
見事な石仏群
国宝に指定されているだけあり規模も大きく、歴史的なだけでなく芸術性も高い石仏群です。磨崖仏ですが石像、石仏という方がしっくり来ます。遥か昔に大勢の僧侶が祈りと身を削りながら作り上げ、後世に残した傑作力作揃いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年6月1日
他1枚の写真をみる
-
平安末期から鎌倉時代の作とか
駅からバスで行きました。9時22分?が始発だったかな・・・帰りは12時過ぎだったような。調べておかないとあとで困ります。一日に何本かはあります。片道380円。
現地にはボランティアの方がいらしたのでお話を聞くことができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月8日
-
大分県臼杵市にある摩崖仏、国宝「臼杵石仏」
大分県臼杵市にある「臼杵石仏」は、平成7年6月15日に磨崖仏としては全国で初めて国宝に指定されたそうです。圧巻です。
写真:よっちん撮影)国宝「臼杵石仏」詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2024年4月28日