遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

神域の雰囲気たっぷり - 宇佐神宮境内サクラ・イチイカシのクチコミ

kenkenさん

自然ツウ kenkenさん 男性/50代

4.0
  • 家族

中津から別府に行く途中に宇佐神宮に立ち寄り見学しました。早朝訪問で、参拝客はほとんど見あたらず、非常に厳かな雰囲気の中、見学することができました。宇佐神宮は全国に四万社以上あると言われる八幡宮の総本宮ということで、境内は非常に広大な敷地でしたが、神社林には天然記念物指定のイチイガシ林があって神域の雰囲気たっぷりでスバラシかったです。巡っていくにつれ段々心が洗われるような気がしてきました。ここの参拝作法は、ニ礼四拍手一礼でした。

  • 行った時期:2015年6月
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 家族の内訳:親・祖父母
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2018年5月27日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

kenkenさんの他のクチコミ

  • 堂崎教会の写真1

    堂崎教会

    長崎県五島市/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    堂崎教会は江戸時代のキリスト教禁教令廃止になって以来、五島列島で最初に建てられた教会のよう...

  • 大浜海浜公園の写真1

    大浜海浜公園

    鹿児島県南大隅町(肝属郡)/公園・庭園

    5.0

    錦江湾という内海に面した所にある公園で、敷地内には道の駅もあり佐多岬に行く途中で立ち寄りま...

  • 歌舞伎座の写真1

    歌舞伎座

    東京都中央区/郷土芸能・伝統芸能

    4.0

    東京銀座にある歌舞伎の本拠地となる歌舞伎座です。地下鉄の東銀座駅を上がった所、直ぐにありま...

  • 羽黒山の写真1

    羽黒山

    栃木県宇都宮市/山岳

    5.0

    宇都宮郊外に羽黒山という標高438mのハイキングに最適の山があり、そこからの夜景がきれいだと聞...

宇佐神宮境内サクラ・イチイカシの新着クチコミ

  • 一位樫

    3.0

    カップル・夫婦

     イチイガシは宇佐神宮の社叢を構成している木だ。現地の説明によると、手水舎前の参道から上宮へ向かう階段付近に群生する木々はイチイガシと楠を主体とする常緑広葉樹林で、国の天然記念物に指定されている。表参道の並木も同じくイチイガシだという。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年6月13日

    しちのすけさん

    しちのすけさん

    • 岡山ツウ
    • 男性/50代
  • 「国指定」の天然記念物、宇佐神宮社叢

    4.0

    友達同士

    宇佐神宮を参拝してきました。大分県宇佐市のイチイカシは安心院町山蔵のイチイガシ巨樹が県の天然記念物に指定されていて有名ですが、ここ宇佐神宮境内にあるイチイカシ林も「宇佐神宮社叢」を構成しているようで、何とこちらは「国指定」の天然記念物ということでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月7日

    kazuさん

    kazuさん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代
  • 年中緑に覆われた「鎮守の森」

    4.0

    家族

    大分県観光で宇佐神宮を参拝しました。境内に「宇佐神宮の社叢」という看板がありました。何だろうと立ち止まってみたのですが、宇佐神宮境内を囲うように密生してる自生林のことだそうです。自生林は一位樫や楠を優占種とする常緑広葉樹林でほぼ自然の状態が保たれているようです。すなわち年中緑に覆われた「鎮守の森」ということですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年7月10日

    mituさん

    mituさん

    • 自然ツウ
    • 女性/60代
  • 毛虫に注意

    3.0

    一人

    宇佐神宮の参道にはここかしこにイチイカシが植えられています。そのせいか、私が行った時期(6月頭)にはここかしこに巨大な毛虫が見られました。みなさん気付かずに踏みつぶしているようですが、見つけてしまうとなかなかドキドキしてしまいます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月8日

    秀さん

    秀さん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • 宇佐神宮は正に緑あふれるパワーエリア

    4.0

    家族

    大分県宇佐市観光で全国に約4万社ある八幡社の総本宮「宇佐神宮」を参拝しました。上宮本殿は神社の建築様式のひとつ、八幡造りで国宝に指定されています。また上宮をとりまくように古くから斧を入れずに残るイチイガシや楠の森がありました。国の天然記念物にも指定されているようで、この鬱蒼とした森がすべてを守り抜いてきたように見えました。宇佐神宮は正に歴史ロマンと緑あふれるパワーエリアといった感じでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年5月30日

    ayaayaさん

    ayaayaさん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代

宇佐神宮境内サクラ・イチイカシ周辺でおすすめのグルメ

  • 宇佐神宮境内サクラ・イチイカシからの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    ピープルステーション

    宇佐市南宇佐/カフェ

    4.6 3件

    宇佐神宮に行くときにいつも気になっていました。お友達と一緒に行ってきましたが、店内もおしゃ...by tomoさん

  • エドさんの車輪屋への投稿写真1

    宇佐神宮境内サクラ・イチイカシからの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    車輪屋

    宇佐市南宇佐/うどん・そば

    3.0 1件
  • 秀さんの葱屋本舗(ねぎ屋さんのねぎ焼き)への投稿写真1

    宇佐神宮境内サクラ・イチイカシからの目安距離
    約370m (徒歩約5分)

    葱屋本舗(ねぎ屋さんのねぎ焼き)

    宇佐市南宇佐/郷土料理

    • ご当地
    4.2 35件

    宇佐神宮参拝のおり仲見世入口で頂きました。大阪のねぎ焼きよりもシンプルでスジコンは入らず、...by あきぼうさん

  • 秀さんの清月堂 神宮直売所への投稿写真1

    宇佐神宮境内サクラ・イチイカシからの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    清月堂 神宮直売所

    宇佐市南宇佐/居酒屋

    3.6 3件

    宇佐神宮を参拝した後駐車場へと向かう仲見世通り(参道)にある清月堂。店頭には名物の虎まきを...by マリーさん

宇佐神宮境内サクラ・イチイカシ周辺で開催されるイベント

  • 宇佐神宮の桜の写真1

    宇佐神宮境内サクラ・イチイカシからの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    宇佐神宮の桜

    宇佐市南宇佐

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    725年創建とされる、日本全国に4万社ある八幡社の総本宮、宇佐神宮の桜が見頃を迎えます。本殿は...

  • 八幡奈多宮 御田植祭の写真1

    宇佐神宮境内サクラ・イチイカシからの目安距離
    約32.5km

    八幡奈多宮 御田植祭

    杵築市奈多

    2025年04月05日

    0.0 0件

    稲作の予祝儀礼として、「御田植祭」が毎年4月5日に八幡奈多宮で行われます。斎田で鍬を引いた牛...

  • 大貞公園の桜の写真1

    宇佐神宮境内サクラ・イチイカシからの目安距離
    約15.8km

    大貞公園の桜

    中津市大貞

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    大正初期に地域住民により、数百本の苗木が植えられたことに始まる大貞公園の桜は、例年3月下旬...

  • 花とアートの岬「長崎鼻」菜の花フェスタの写真1

    宇佐神宮境内サクラ・イチイカシからの目安距離
    約22.3km

    花とアートの岬「長崎鼻」菜の花フェスタ

    豊後高田市見目

    2025年03月01日〜2025年04月13日

    0.0 0件

    国東半島北端に位置し、映画「旅猫リポート」のロケ地としても知られている花とアートの岬「長崎...

宇佐神宮境内サクラ・イチイカシ周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.