遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

宇佐神宮のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全781件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 清々しい気持ち

    5.0
    • カップル・夫婦
    夫と二人、温泉宿から、チェックアウト後に向かいました。駐車場もすいてました。お土産屋さんもお休みが多かったように思います。朝は雨がぱらついてましたが、着いたころには暑いくらいに日が差してました。ゆっくり、すみずみまで歩き回りました。私は2度目でしたが、お参りのしかた忘れてました。(笑)3度目は大丈夫かな???
    • 行った時期:2025年9月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年10月14日

    のりちゃんさん

    のりちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 鎮座1300年の年の参拝

    5.0
    • カップル・夫婦
    個人としては50年ぶりの参拝でしたが、八幡宮総本山の雄大な佇まいに、改めて驚きました。妻の同級生が宮司さんと初めて聞いてびっくりしました。
    仲見世でいただいたハモや椎茸も大変美味しかったです。
    • 行った時期:2025年10月
    • 投稿日:2025年10月10日

    マックスさん

    マックスさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 夫婦二人旅

    3.0
    • カップル・夫婦
    午前中に行きましたが駐車場はいっぱいでした。何年降かにお参りに来ました。大変暑いので長い道のりでしたがお参りするととても静かな清々しい気持ちでお参りが出来ました。
    • 行った時期:2025年8月30日
    • 混雑具合:普通
    • 投稿日:2025年8月31日

    やすゆきちゃんさん

    温泉ツウ やすゆきちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 清々しくなりますよ

    4.0
    • 友達同士
    入口にある大きな鳥居から奥に行き小さな橋を渡り木立を行きます。結構な距離ありますが、やはり境内は清々しい気持ちになります。応神天皇や神功皇后、比売大神が祀られているそうです。ご利益もさまざまあるようです。又、弓削道鏡の神託事件も関係あります。歴史深い八幡宮です
    • 行った時期:2025年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年8月11日

    marumarichanさん

    marumarichanさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 神社のテーマパークみたい

    5.0
    • 一人
    案内図の番号@から、順にお参りしていきました。広さにびっくり。宇佐神宮は、まるで神道のテーマパーク。詳細な絵図が準備されているので、それに従ってまわっていくのがおすすめ。2時間くらいかけるつもりで。ただ、今回は電車とバスだったので、時間だけは予め把握して。宇佐駅のバス・電車の接続は良くありません。
    • 行った時期:2025年8月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2025年8月5日
    Gさんの宇佐神宮への投稿写真1

    Gさん

    Gさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 神聖な美しい八幡さま

    4.0
    • 家族
    八幡宮の総本宮
    手水舎をすぎ、鎮守の森に入ると、蝉時雨(ヒメハルセミ)が波のようでした
    朱が美しい国宝の、本殿(三御殿)は、荘厳華麗で、下宮は、神聖な感じがしました
    参拝の方法が初めての、二拝四拍手一拝
    ケーブルカーはありますが、膝が悪い母は、下り坂(特に本殿から下宮)は、階段もあり大変そうでした
    • 行った時期:2025年7月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年7月22日

    まりーさんさん

    まりーさんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 蝉の声が、波のよう

    5.0
    • 家族
    八幡宮の総本宮
    橋を渡り、大鳥居をくぐり、手水舎をすぎると、空気が変わりました
    荘厳な宮
    蝉時雨が、独特で、波のようでした
    (ヒメハルセミ)彼方此方に、小さな1.5cm位の抜け殻がたくさんありました
    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月22日

    まりーさんさん

    まりーさんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美しい宇佐神宮

    5.0
    • 一人
    何十年ぶりにお参りしました。歩いてみて回り、お参りして
    心も身体もスーッとします。以前お参りしたときより、自分も年を重ね、環境の変化もあってか、生かされて今があることに素直に感謝することを伝えられた気がしました。そんな気持ちになれる場なのかもしれません。日々感謝を重ね、また感謝を伝えにお参りしたいと思います。
    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年6月23日

    もんたさん

    もんたさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 主人のパワースポット

    5.0
    • カップル・夫婦
    6月はお誕生日なので、行きたい所は?と尋ねると、初めて参拝させて頂いた後に、仕事や私生活でも良い流れを頂いたと
    いう思いがあるので、今回も『宇佐神宮』への参拝を希望したので、行ってきました。雨続きの後で大変良い天気となり
    主人は本殿まで歩き、私はケーブルカーを利用しましたが
    何度来ても、心清らかな気持ちになります。主人は御朱印を
    頂き、大変満足で良いお誕生日になりました。
    下のお店で、初めてネギ焼きやネギスープを頂きましたが
    とても美味しかったです。
    • 行った時期:2025年6月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年6月20日
    クミちゃんさんの宇佐神宮への投稿写真1
    • クミちゃんさんの宇佐神宮への投稿写真2

    クミちゃんさん

    クミちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 国宝宇佐神宮

    5.0
    • 友達同士
    広くて、趣のある、神聖な雰囲気の神宮です。
    ゆっくりと、上宮、下宮と廻って行くと、1時間は掛かりましたが、神聖な気持ちに、なりますよ。
    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月29日

    marumarichanさん

    marumarichanさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

宇佐神宮のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.