湯平温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
坂道の温泉 - 湯平温泉のクチコミ
お宿ツウ 立ちゃんさん 男性/50代
- 一人
坂道に石畳が続くとても旅情をかきたてるのがここ湯平温泉です。坂の途中には旅館や立ち寄り湯があって面白いです。ただ坂なので必ず上り下りをしないと駐車場まで帰れませんからご注意を!
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2016年12月5日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
立ちゃんさんの他のクチコミ
-
湯之尾温泉囲炉裏の宿旅館早水荘
鹿児島県大口
湯之尾温泉はテレビを見ていて初めて知りました。金山から湧く温泉だと紹介されていて興味を持ち...
-
湯之元温泉
宮崎県えびの・都城
久しぶりに湯之元温泉さんへ。もちろん目当ては高濃度炭酸泉。ここの温泉本当にすごいんです。入...
-
mt.inn マウントイン
福島県二本松・岳・大玉
岳温泉はとても好きな温泉ですがマウントインさんには初めて宿泊しました。ビジネスホテルと湯治...
-
伊豆・伊東温泉 大東館
静岡県伊東・宇佐美・川奈
今回東北で雪まみれになった帰り道に暖かい伊豆の伊東温泉へ!なんて過ごしやすいんだとまるで別...
湯平温泉の新着クチコミ
-
昔の温泉街を思い出す。
人込みがなくゆっくりと湯治気分に浸ることが出来る。温泉街入り口には公衆浴場銀の湯がありかけ流しの湯を味わうことが出来る。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月22日
-
雰囲気はある
年末年始に大分県を旅行した時、最大の目的地だった由布院のもうあと一歩手前という所で、少〜し時間に余裕があったので、やや遠回りのルートを選択すると、途中、けっこう秘湯っぽい雰囲気の湯平温泉を見かけたので、散策してみました。
ちょっとだけ温泉街を歩いてみると、石畳の坂道が続くその雰囲気には、やや心は惹かれました。赤いちょうちんが並んで掲げられていて、夜は雰囲気が上がるんだろうなあと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月31日
- 投稿日:2025年1月17日
-
千と千尋感
幻想的な感じで良かったです。
都屋さんの窓から見る提灯のあかりも時を忘れる感じで良かった。また行きたいと思った詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月26日
-
癒し系大人旅
山の中の秘境的な温泉。夜の散歩がいい。宿で提灯を借りることができたら雰囲気が出てなおいい。急な坂、石畳があるので小さい子どもや赤ちゃん連れには少し厳しいかも。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年7月1日
-
プチ、、、千と千尋の神隠し
古い歴史ある温泉地です。湯布院の湯の坪街道が観光地ならば、こちらは何も無い。ただ、ただ温泉を楽しむ場所。
純粋に温泉好きならば満足出来る場所です。
夜は街中に張り巡らされた赤提灯が幻想的で、不要な灯りが無いからこその独特な街の雰囲気を醸しだしているように感じました詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月5日