くじゅう森林公園スキー場
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大分 - くじゅう森林公園スキー場のクチコミ
グルメツウ さやさん 女性/20代
- 家族
この名前は大分人でなければ読めないのではないでしょうか。緑山々豊かな場所で空気が大変きれいです。食事もおいしいですよ。
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
さやさんの他のクチコミ
-
藤森神社
京都府京都市伏見区/その他神社・神宮・寺院
紫陽花がめちゃきれいで感動しました(^.^)いくならば梅雨がおすすめ、、また行きたいですね(^_...
-
京都駅ビル
京都府京都市下京区/近代建築
京都駅に直結していて非常に便利です(^_^)なんでも揃ってますよ。また行きたいですね。おす...
-
上御霊神社
京都府京都市上京区/その他神社・神宮・寺院
応仁の乱の歴史のあるかなり有名なお寺です(^.^)すごく貴重でしたね。また行きたいですね。^_^お...
-
蛸薬師堂永福寺
京都府京都市中京区/その他神社・神宮・寺院
商店街のなかにこじんまりとありますが、味があってとても良かったですよ(^_^)地元のひとに...
くじゅう森林公園スキー場の新着クチコミ
-
スキー場から、猟師岳へ、ミヤマキリシマをを観に行って来ました、。
夏場の森林公園スキー場は、ガラガラで、ゆったりと車を止めて、第一リフトの奥から亀さんコースを抜けて、「オオヤマレンゲ」の開花具合を確認(まだまだ硬い蕾)して、登山口からボチボチ登って行くと最後のシャクナゲが数輪咲いていました。「ギンリョウソウ」も何株か、揃って出ていました。「キジムシロ」か、「ミヤマキンバイ」もあちこちに、林を抜け出ると明るくなり「ミヤマキリシマ」が満開の木と今からの蕾を沢山付けて、もう少し先が、良い時期だと思います。少し汗ばむ陽気でしたが、心地良い風を感じて下山しました。また、6月始め頃行きたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年5月21日
他9枚の写真をみる
-
九州で結構気持ちよく滑れるスキー場です。
温泉に泊まって、スキーを楽しんで帰る。いい気分転換になります!
食堂の料理もボリュウムがあって美味しいです!地鶏そばが気に入ってます。ゴボウや人参がたっぷり入っていてすごく美味しいです。筋湯温泉に泊まったらリフトの割引券ももらえてお得にスキーが楽しめます!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月20日
-
最高のコンディション(12月26日)
12月26日に行ってきました。周りの山々は樹氷で真っ白でした。
気温が低いと、九重スキー場は最高にコンディションがいいですよ。
初心者向けのコースは混みあってますが、中級者のコースは大丈夫ですよ。
それなりに混んでましたが、リフト待ちもなくスムーズに利用できました。
九州で唯一のスキー場となってしまいましたが、人工降雪でこんなにいい条件で滑ることができることは、本当にありがたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年12月30日
-
数日前の雨や温かさで雪質はいい状態ではなかったです。
人の多さに驚きました。
ボーダーがコース中央で休んでいて危なかった。コース端で休むよう案内するべきです。
土日はロッカーに人が並ぶので、できる限り着ていった方がいいと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 投稿日:2023年2月14日
-
娘と孫で わたしは初めてのスキー
初めてのスキー場でしたが、あまり混雑もしてなくて ゆっくりでき、孫も楽しんでました。食事も 座席も確保できて良かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年1月16日