綾城
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
素晴らしい木造建築 - 綾城のクチコミ
お宿ツウ t-h4さん 女性/50代
- 友達同士
他の観光客は少なく、ゆっくり堪能することができました。大きさはそれほどではないのですが、使われている木材がすごいです。75pの太さの柱は樹齢280年のものだと表示がありました。最上階は自分たちで扉をあけることができ、そこからは町中を見渡せ、昔の戦のあった時代が思いうかびます。
- 行った時期:2017年8月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年8月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
t-h4さんの他のクチコミ
-
原鶴温泉 原鶴グランドスカイホテル(BBHホテルグループ)
福岡県原鶴・筑後川
友人たちも、ウェルカムドリンクや温泉、お料理のカニ、鮎の塩焼きと存分に楽しむことができまし...
-
i+Land nagasaki (旧名称:長崎温泉やすらぎ伊王島)
長崎県長崎
3歳の孫を連れて行きました。温かいプールがとても気に入ったようです。プールの種類もいくつも...
-
くつろぎの森 グリーンピア八女
福岡県柳川・八女・筑後
スタッフの方の接客はとても丁寧で、気持ちよく過ごすことができました。夕食・朝食 十分でした...
-
清水湧水
福岡県うきは市/その他名所
阿蘇山に降った水が60年かけて濾過されてわいているのだそうと説明を聞きました。うきはは水が...
綾城の新着クチコミ
-
綾城の周りを散策しましたが小さな吊り橋もありいい場所でした
足利尊氏の家臣の細川家が築城したとの事で、その子孫が綾氏として数代治めたとのことですが、最終的には島津氏に滅ぼされたそうです。ただ、実際の城がこの姿だったと言うことではないそうです。三階建てで歴史資料館になっていますが中には入らず、外から眺めました。小高い山に建つので綾町からよく見えシンボルとしてはとても印象的な建物だと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月28日
-
綾城
城郭を復元するとなれば織豊期の立派な天守のある城を建てそうなものですが、こちらは中世の城を復元したものです。それほど大きな施設ではありませんが、綾の歴史に関する資料も展示されていて良い勉強をさせていただきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年10月25日
のりゆきさん
-
天守まで行ける!
しょーーーじきなとこ 殆ど期待なんてしないまま見に行ったんです。傍を通るんだから一回くらいは立ち寄ってもいいかな? 到着すると何ともヘンテコな姿が見えて、やっぱり感動なんて無かったんです。
ほんでもね、白の真下まで行って見上げたら、普通の城とは違った独特な雰囲気があって「あっれ、これイイネェ」。
それで中に「失礼しまーす。見せてください」とスリッパ履いて上がらせてもらいました。昔のいろんな物が展示されてあり興味深かったです。こんなのを使って戦いに臨んでたんだなァって。良く見渡してみると柱のデカいこと! 床板も荒い削れ方が良い雰囲気でした。急な階段を上がると最上段は何と見晴らしの良い天守様! 城下を見下ろしていると城主にでも成ったかの様な錯覚に陥ってしまいました。 ここに来るまでは「ちょっと見てみるか」だったのが「ああ、来てよかったわ!」に変わってました。「ちっちゃい城やんか」てな偏見をお持ちの方は、その気持ちも分かりますが一回い行ってみてください。昔のロマンに浸ってみるのも決して悪くないですから。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月10日
-
周囲には自然が残されています。
綾城跡は綾北川と本庄川に挟まれた舌状に伸びる台地の上にあります。歩いてみるとよくわかるのですが、現在、城の建物が再現されているところは、特に細長く深い谷が刻まれています。天然の要害であったと思われます。西側に広がる台地は平らで農地などに開発されていますが、城の建物あたりは深い森林が残されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年5月19日
-
戦国初期城楼のモデル、綾城
綾城は1331-1334年、足利尊氏の家臣、細川小四郎義門が築いたとされる。その後、伊東氏の支城、島津氏の支城となった。現在の模擬天守は日本城郭協会の調査に基づいて構築されたものであり、必ずしも再現ではない。それでも木造でよく造られている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月2日
- 投稿日:2020年1月13日