椎葉村物産センター「平家本陣」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
椎葉村物産センター「平家本陣」
所在地を確認する

外観

物産館

平家伝説の里

外観

食事処
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
椎葉村物産センター「平家本陣」について
営業時間 9:00〜18:00 お土産 9時〜18時
お食事 11時〜15時
休業 12月29日〜1月3日
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:営業時間 9:00〜18:00 お土産 9時?18時
お食事 11時?15時
休業 12月29日〜1月3日 |
---|---|
所在地 |
〒883-1601
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良509-23
地図
0982-67-3140 |
椎葉村物産センター「平家本陣」のクチコミ
-
乃南アサさんのしゃぼん玉の舞台
乃南アサさんのしゃぼん玉の舞台、椎葉村に行ってきました。2017年は11/10〜12に平家祭りを開催していたようで、少し参加できました。バイクツーリングメインの旅行だったので、長い時間居れませんでしたが、こういった歴史のあって、村全体で盛り上げるお祭りは良いです。
椎葉村物産センター「平家本陣」の良かった点/椎葉村の郷土料理が一通り揃い、メインは食事できるところ。菜豆腐、エノハ(椎葉村でのヤマメの呼称)、くさぎな飯、椎葉そばは食堂で食べれます。豆乳プリンは平家祭りの会場で食べましたが、甘さ控えめで美味しかったです。だんだん納豆、ねむらせ豆腐といった郷土料理も売っていました。
椎葉村物産センター「平家本陣」の悪かった点/特にありません。無理やり上げるとすれば、物産センターの前の国道が台風(?)の影響で片側交互通行になっていた点かな。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年11月14日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
店員さんが親切でした
椎葉村の特産品がたくさん置いてあり、目移りしました。名物の菜豆腐の食べ方を聞くと、店員さんがとても丁寧に教えてくださいました。トイレもきれいでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月6日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
豆腐カリントウと椎茸茶
毎年行きます!椎葉の特産品の椎茸で作る椎茸茶が美味しいです(^^)豆腐カリントウをお土産で買って行ったら気にいっていたので、いつも購入しています!
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月6日
このクチコミは参考になりましたか? 2
椎葉村物産センター「平家本陣」の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 椎葉村物産センター「平家本陣」(シイバソンブッサンセンターヘイケホンジン) |
---|---|
所在地 |
〒883-1601 宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良509-23
|
営業期間 | その他:営業時間 9:00〜18:00 お土産 9時?18時
お食事 11時?15時
休業 12月29日〜1月3日 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0982-67-3140 |
ホームページ | http://www.rakuten.co.jp/shiibatokusan/ |
最近の編集者 |
|
椎葉村物産センター「平家本陣」に関するよくある質問
-
- 椎葉村物産センター「平家本陣」の営業時間/期間は?
-
- その他:営業時間 9:00〜18:00 お土産 9時?18時 お食事 11時?15時 休業 12月29日〜1月3日
-
- 椎葉村物産センター「平家本陣」周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 一般社団法人椎葉村観光協会 - 約4.1km
- 那須家住宅(鶴富屋敷) - 約4.2km
- 十根川重要伝統的建造物群保存地区 - 約4.8km
- 日向椎葉湖 - 約6.1km
-
- 椎葉村物産センター「平家本陣」の年齢層は?
-
- 椎葉村物産センター「平家本陣」の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
椎葉村物産センター「平家本陣」の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 57%
- 1〜2時間 29%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 14%
- 混雑状況
-
- 空いている 71%
- やや空き 0%
- 普通 14%
- やや混雑 0%
- 混雑 14%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 22%
- 30代 22%
- 40代 22%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 57%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%