ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
広い海原で入浴している錯覚 - ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」のクチコミ
オカリナさん 男性/70代
- 一人
-
by オカリナさん(2014年4月4日撮影)
いいね 19
露天風呂は全国各地にありますが、広大な広さを感じるのは数少ないです。
ここは湯船に浸かると目の前の海と浴槽が一体になり、まるで広い海原で入浴している錯覚に落ちてります。
薩摩富士の愛称で呼ばれる開聞岳の眺めも素晴らしいです。
男湯と女湯が日ごとに替わります。
奇数日は女湯が開聞岳がよく見えます。
偶数日は男湯になります。
逆の湯からも開聞岳は見えますが、できれば見やすい日を選んだ方がいいですね。
秋の空気の澄んだ日は遠く屋久島が見えることもあります(年に数日)。
洗い場は少し狭く感じました。石鹸等は置いてないです、持参ください。
木曜日は定休日です。
- 行った時期:2014年4月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 投稿日:2014年6月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
オカリナさんの他のクチコミ
-
市営唐船峡そうめん流し
鹿児島県指宿市/うどん・そば
駐車場から降りて行くと、大量の湧き水が流れ涼風が肌に気持ちいい。 テーブルに備えられた回転...
-
砂むし会館「砂楽」
鹿児島県指宿市/その他風呂・スパ・サロン
浴衣を着て砂の上に横になり、係の人が砂を身体にかけてくれます。 砂の重みで身体が押し付けら...
-
JR西大山駅
鹿児島県指宿市/その他名所
以前は日本最南端の駅でしたが、沖縄にモノレールができたので、ここはJRの最南端ということにな...
-
長崎鼻
鹿児島県指宿市/海岸景観
薩摩半島南端の長崎鼻は天気のいい日に行くと、開聞岳(薩摩富士)が目前に景色のいいところです。...
ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」の新着クチコミ
-
温泉好きにはたまりません
訪れた2度とも開聞岳が見られる露天風呂でした。開放的で気持ちよく癒されます。海も良し山も良し、お風呂も良し。ずっと入っていたいのですが、日差しが強い日は「あー肌が焼けるー」と思ってしまい、日陰の場所の取り合いに…気になる方は季節や時間帯を考慮されると良いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年2月27日
-
解放
開聞岳を見たいのに、あいにくの雨でした。海外から来られた方が1人だけ入浴それており、貸し切り状態でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月20日
- 投稿日:2025年2月9日
-
あいにくの雨
開聞岳を望む露天風呂でさしたがあいにくの雨
外国から来た男性と私と友人だけの露天風呂でしたがゆったりとのんびりと癒されました詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2024年8月9日
-
風光明媚、広々とした露天風呂。
目の前に広がる海や開聞岳を眺め、お湯の温度良く、ゆったりのんびり、いつまでも浸っていたいお風呂でした。
料金も良心的です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月22日
-
景色が抜群
広い露天風呂にのんびりと入りました。
男湯、女湯の入替があり、入ったときは
開聞岳が見えない方でした。
近くに塩田あともあり見に行きました。
路線バスで行ったので待ち時間が長く、のんびりしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月12日