ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
湯船と絶景に刻を忘れます - ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」のクチコミ
お宿ツウ しょうだいさん 男性/40代
- 友達同士
-
たまて箱温泉入り口
by しょうだいさん(2016年4月15日撮影)
いいね 5 -
竹山を左に見ながら
by しょうだいさん(2016年4月15日撮影)
いいね 29 -
別設置の熱めの湯
by しょうだいさん(2016年4月15日撮影)
いいね 15
路線バスが通ってないので、車でないと来れません。
2種類ある露天は男女日替わりで、開聞岳が見える和風露天の方が人気ありますが、訪れた時は洋風露天(竹山側)でした。
が、それでもオーシャンビューである事には変わりなく、まさに絶景!
施設はたまて箱温泉だけ見ると小じんまりしてますが、ヘルシーランド全体でならサッカーやゴルフが出来る多目的広場あり温水プールや保養館ありでとんでもなく大きい・・・後で調べて知りました 笑
平日だったので空いててノ〜ンビリ出来ていいお風呂でした ^ ^
- 行った時期:2016年4月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年4月24日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
しょうだいさんの他のクチコミ
-
北陸 福井 あわら温泉 美松
福井県あわら
宿泊料金が軒並み2万〜4万台する美松さん。 お安く泊れる部屋もあるのでそちらに宿泊。 ...
-
城下町に佇む名水の宿 扇屋
福井県奥越前・池田
建物はとても年季が入ってます。 和室はチラっと見えた感じやはり年季あり。 逆に洋室は新...
-
金沢セントラルホテル
石川県金沢・湯涌
東京から新幹線の最終便で金沢へ。 チェックイン期限が 24:00 で、 金沢駅に到着したのが 23...
-
ビジネスホテル西浦
三重県桑名・長島・四日市・湯の山
築年数がそこそこ経ってる古めのホテル。 客室ドアはオートロックじゃないです。 でもシャ...
ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」の新着クチコミ
-
温泉好きにはたまりません
訪れた2度とも開聞岳が見られる露天風呂でした。開放的で気持ちよく癒されます。海も良し山も良し、お風呂も良し。ずっと入っていたいのですが、日差しが強い日は「あー肌が焼けるー」と思ってしまい、日陰の場所の取り合いに…気になる方は季節や時間帯を考慮されると良いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年2月27日
-
解放
開聞岳を見たいのに、あいにくの雨でした。海外から来られた方が1人だけ入浴それており、貸し切り状態でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月20日
- 投稿日:2025年2月9日
-
あいにくの雨
開聞岳を望む露天風呂でさしたがあいにくの雨
外国から来た男性と私と友人だけの露天風呂でしたがゆったりとのんびりと癒されました詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2024年8月9日
-
風光明媚、広々とした露天風呂。
目の前に広がる海や開聞岳を眺め、お湯の温度良く、ゆったりのんびり、いつまでも浸っていたいお風呂でした。
料金も良心的です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月22日
-
景色が抜群
広い露天風呂にのんびりと入りました。
男湯、女湯の入替があり、入ったときは
開聞岳が見えない方でした。
近くに塩田あともあり見に行きました。
路線バスで行ったので待ち時間が長く、のんびりしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月12日