ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
露天からの眺め - ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」のクチコミ
お宿ツウ くわとろさん 男性/40代
- カップル・夫婦
-
竹山
by くわとろさん(2017年12月撮影)
いいね 6
露店風呂からの眺めが素晴らしいです
とくに和風露店風呂からは
開聞岳がよく見えます
洋風からは竹山が見えます
日毎に男女入れ替えです
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
くわとろさんの他のクチコミ
-
海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)
広島県呉市/博物館
ここのカフェのカレーライス目当てで行きましたが、中の資料館も素晴らしかったです。特に潜水艦...
-
ネット予約OK
呉艦船めぐり
広島県呉市/クルーズ・クルージング
当日は雨でしたが屋根付きの船で問題なかったです。 案内の方は独特の口調で色々と説明してくれ...
-
岡山後楽園
岡山県岡山市北区/公園・庭園
車で行きましたが、駐車場が1時間100円でリーズナブルでした。ツツジは終わり気味でしたが、庭園...
-
ネット予約OK
いちごランドマサミ
静岡県静岡市駿河区/いちご狩り
グループ別のハウスで良かったです 2種類のイチゴが楽しめました 終わった後に東照宮に参拝に...
ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」の新着クチコミ
-
温泉好きにはたまりません
訪れた2度とも開聞岳が見られる露天風呂でした。開放的で気持ちよく癒されます。海も良し山も良し、お風呂も良し。ずっと入っていたいのですが、日差しが強い日は「あー肌が焼けるー」と思ってしまい、日陰の場所の取り合いに…気になる方は季節や時間帯を考慮されると良いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年2月27日
-
解放
開聞岳を見たいのに、あいにくの雨でした。海外から来られた方が1人だけ入浴それており、貸し切り状態でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月20日
- 投稿日:2025年2月9日
-
あいにくの雨
開聞岳を望む露天風呂でさしたがあいにくの雨
外国から来た男性と私と友人だけの露天風呂でしたがゆったりとのんびりと癒されました詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2024年8月9日
-
風光明媚、広々とした露天風呂。
目の前に広がる海や開聞岳を眺め、お湯の温度良く、ゆったりのんびり、いつまでも浸っていたいお風呂でした。
料金も良心的です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月22日
-
景色が抜群
広い露天風呂にのんびりと入りました。
男湯、女湯の入替があり、入ったときは
開聞岳が見えない方でした。
近くに塩田あともあり見に行きました。
路線バスで行ったので待ち時間が長く、のんびりしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月12日