ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
絶景でした - ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」のクチコミ
まるいのさん 男性/50代
- 一人
タイミングが悪く、開聞岳が見えないほうのお風呂でした。ですが、海と一体化したような景色で開放感があり気持ちの良い露天風呂でした。
- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年3月10日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
まるいのさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
知覧特攻平和会館
鹿児島県南九州市/博物館
音声ガイドがあったほうが良いですね。遺書や手紙、遺品を見るのに加え音声で解説されるとより一...
-
雪の大谷
富山県立山町(中新川郡)/自然現象
6月上旬では高さが半分程度、また雪壁を指でなぞった落書き?、雪面の汚れ(黄砂や雨粒の汚れが...
-
立山黒部アルペンルート【富山県側】
富山県立山町(中新川郡)/その他名所
いろいろな乗り物に乗れるので男の子なら楽しめると思います。黒部ダムでは曇りでしたが、大観峰...
-
黒部ダム
富山県立山町(中新川郡)/ダム
午後から雨の予報で13時前に到着。晴天で放水があれば5点満点だったのに。ソフトクリームを食べ...
ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」の新着クチコミ
-
温泉好きにはたまりません
訪れた2度とも開聞岳が見られる露天風呂でした。開放的で気持ちよく癒されます。海も良し山も良し、お風呂も良し。ずっと入っていたいのですが、日差しが強い日は「あー肌が焼けるー」と思ってしまい、日陰の場所の取り合いに…気になる方は季節や時間帯を考慮されると良いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年2月27日
-
解放
開聞岳を見たいのに、あいにくの雨でした。海外から来られた方が1人だけ入浴それており、貸し切り状態でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月20日
- 投稿日:2025年2月9日
-
あいにくの雨
開聞岳を望む露天風呂でさしたがあいにくの雨
外国から来た男性と私と友人だけの露天風呂でしたがゆったりとのんびりと癒されました詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2024年8月9日
-
風光明媚、広々とした露天風呂。
目の前に広がる海や開聞岳を眺め、お湯の温度良く、ゆったりのんびり、いつまでも浸っていたいお風呂でした。
料金も良心的です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月22日
-
景色が抜群
広い露天風呂にのんびりと入りました。
男湯、女湯の入替があり、入ったときは
開聞岳が見えない方でした。
近くに塩田あともあり見に行きました。
路線バスで行ったので待ち時間が長く、のんびりしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月12日