白谷雲水峡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
初めての屋久島旅行 - 白谷雲水峡のクチコミ
自然ツウ ryotaさん 男性/30代
- カップル・夫婦
個人的には屋久島の観光の中で一番良かったです!!
晴れの日と雨の日、両方行きましたが、どちらにも良さがあり感動しました。
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年2月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ryotaさんの他のクチコミ
-
Whityうめだ
大阪府大阪市北区/その他ショッピング
寒い日や暑い日、地上を歩きたくないときは、こちらをよく歩きます。 夏は涼しく冬は寒くないの...
-
大阪市立科学館
大阪府大阪市北区/博物館
何度かプラネタリウムに行きました。 よく、遠足や修学旅行と思われる学生たちが来ています。 ...
-
紀伊國屋書店本町店
大阪府大阪市中央区/その他ショッピング
梅田にある紀伊国屋さんよりは、少しだけ狭いように感じますが、それでも品揃えは豊富です。 お...
-
ヨドバシ梅田
大阪府大阪市北区/その他ショッピング
いつ行っても活気があり、にぎやかです。 家電だけではなく、ユニクロやたくさんのショップ、飲...
白谷雲水峡の新着クチコミ
-
もののけ姫の世界をゆっくり楽しめる
手軽に登れる距離。苔に囲まれる空間はもののけ姫の世界で楽しめます。 宿で「こだま」を借りて写真も撮りました。 降りてきたあとは、川で足をつけてアイシング
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月28日
-
苔むす森までの道中が最高に楽しい
黙々と歩くのではなく、途中の石や草木を見ながら歩くのがお勧めです。開始直後から途中、苔むす森と苔の色が変化していくのも素敵でした。ちょうど雨の翌日で苔も元気に立ち上がり、自然を満喫できます。タイミングが良く、湧水も飲むことができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年6月
- 投稿日:2021年6月19日
-
太鼓岩まで行くべし
前日に縄文杉トレッキングをして、かなり疲れがありましたが、白谷雲水峡トレッキングできるか心配でしたが、途中まで舗装されてますし、何より距離も短く、しかもガイドさんが歩き方も事細かに教えてくださったので、比較的楽に登れた気がしました。
苔むす森もよいのですが、余力があれば太鼓岩まで行くことをおすすめします。最後の方は木の根っこだらけの足場が悪い急坂で少しキツイと感じる方もいるかもしれません。太鼓岩まで着くと風が気持ちよくて、晴れていれば、見晴らしのよいステキなところでした。私個人的な感想としては、正直、縄文杉トレッキングよりもこちらの方が疲れもなく、楽しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月18日
-
太鼓岩、ぜひとも行ってください!
白谷雲水峡は再チャレンジでした。
前回、午後に訪れたため時間がなくて、苔むす森までしか行けなかったからです。
なので今回は昼食を準備して、時間を十分にとっての再チャレンジ。
2回目だったためか、ルートは変更したものの、太鼓岩まで楽に登り切れました。
当日、雨は降らなかったものの天気はいまいち、
太鼓岩上では風が強く、吹き飛ばされそうな感じに。
でも、あの景色は行った者しか味わうことができません。
写真では味わえない壮大な景色に、行ってよかったとしみじみ思いました。
雲水峡は太鼓岩まで行ってこそです!
縄文杉トレッキングよりかなり楽ですので、ぜひチャレンジしてみてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年6月
- 投稿日:2020年6月10日
-
行けなくて残念です
体力に自信が無いため妹と入り口で留守番でした。姉が一人で行き写真を撮ってきてもらいました。中々良いショットでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2020年2月10日