ホノホシ海岸
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
丸い石 - ホノホシ海岸のクチコミ
東京ツウ すすさん 男性/20代
- カップル・夫婦
海岸は、砂浜ではなく大きめの丸い石が敷き詰められていました。
波の音と一緒に石が転がる音が聞こえ不思議な光景でした。
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2019年2月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
すすさんの他のクチコミ
-
高遠城跡
長野県伊那市/文化史跡・遺跡
高遠城跡は今は公園となっていて自然豊かな場所になっています。 春の桜と春の秋の紅葉がきれい...
-
高遠城址公園
長野県伊那市/動物園・植物園
広々とした公園です。 春は桜の名所として有名な場所で、秋は紅葉がきれいです。 ゆっくりと散...
-
ネット予約OK
軽井沢千住博美術館
長野県軽井沢町(北佐久郡)/美術館
千住博氏の作品が展示されている美術館です。 自然に囲まれた個性的なデザインの素敵な建物でし...
-
軽井沢教会
長野県軽井沢町(北佐久郡)/その他神社・神宮・寺院
軽井沢にある教会でこちらが一番歴史のある教会だそうです。 こじんまりとした教会ですが外観が...
ホノホシ海岸の新着クチコミ
-
丸い石の海岸
丸い石が特徴的です。大きな石から小さな石までサイズは色々ですが、石がすべて丸くて角がないので座ってもお尻が痛くなりません。波が荒いので遊泳はできません。引潮の時に石が波に運ばれるゴロゴロ言う音が聞こえます。海の色が綺麗でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月5日
-
初めてのホノホシ海岸
レンタカーでナビしてから行きました。駐車場から少し歩くと、なんとも不思議な世界観、、まん丸玉石だらけの海岸は初めて見ました。
引き潮にザブーン、、ゴロゴロコロコロと聞いた事のない音がしました。不思議な所に来た感覚になりました。
玉石を持って帰ってしまう人が居るんでしょうか?看板に、玉石は持っていかないでくださいとの注意書が、、悲しいですよね…玉石のお持ち帰り禁止!みんなで守りましょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月13日
-
ここだけ丸い石だらけのパワースポット
遊歩道を進むと左側の海岸に出ます。実は右側の岩の向こうにもそれより広い海岸があり、ドラマ「天国と地獄」のロケ地だと思います。力強い波の力で野球ボール位の丸石が波の力で作り出されるのに驚きでした。間違いなくパワースポットです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年9月18日
-
コロコロコロコロ
耳を澄まして、波の音と丸い足がぶつかり合う音を聞いてください。心が安らぎます。とても歩きづらい丸い石です。持ち帰り禁物ですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月30日
-
海岸は丸い石ばかりでした
この日は風があり打ち寄せる波が凄い高波で圧感でした。珊瑚の砂浜がイメージの奄美ですがこの海岸は丸くコロコロと石ばかりでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月8日