喜界町歴史民俗資料館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
喜界町歴史民俗資料館のクチコミ一覧
1 - 2件 (全2件中)
-
- 一人
特別展示室には地元笠利町内から出土した考古資料や、アマミノクロウサギ・ハブ・海ガメなど、奄美の自然に生きる生き物の剥製などが展示されています。- 行った時期:2016年10月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月17日
自然ツウ pecdさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
中央公民館の2階が歴史民俗資料館となっており、島の歴史・文化に関わる資料が多数展示されている。収穫したサトウキビを絞る巨大な器具があったかと思えば、蚊取り線香の空き缶で作った三線があったりと意外な展示品もある。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年6月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい