遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

今帰仁グスク桜まつり - 今帰仁村歴史文化センターのクチコミ

けんさん

動物園ツウ けんさん 男性/30代

5.0
  • 友達同士

第7回今帰仁グスク桜まつり開催時、今帰仁城跡に行ってきました。夕方に到着すると、駐車場付近には売店や屋台が並び大変にぎわっていました。そして400円を払って入場したのですが、ちょうど満開と見頃でとてもきれいでした。ここの桜は、本州のソメイヨシノとは違って、梅の花という感じで、ピンク色が鮮やかでかわいらしくとってもきれいでした。また、暗くなるとライトアップされたのですが、夜桜も幻想的で大変きれいでした。
今帰仁村歴史文化センターは、今帰仁城跡と入場券も共通だったので、今帰仁グスク桜まつり見学後、立ち寄りました。今帰仁城について学ぶことができました。

  • 行った時期:2014年1月
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:3時間以上
  • 人数:2人
  • 投稿日:2014年7月21日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

けんさんの他のクチコミ

  • 万世窯の写真1

    万世窯

    熊本県和水町(玉名郡)/その他名所

    4.0

    熊本県を観光した際に肥後民家村を訪ねました。広々とし村内では、移築された古民家を宿泊施設、...

  • 雄島自然研究路の写真1

    雄島自然研究路

    福井県坂井市/自然歩道・自然研究路

    4.0

    坂井市三国町安島にある岩石島、雄島に行ってきました。雄島へと続く赤い橋を渡り、そして島を時...

  • 清流仁淀川の写真1

    清流仁淀川

    高知県土佐市/町並み

    4.0

    仁淀川沿い国道194号線をドライブしました。名越屋沈下橋を渡ったのですが、すれ違うことのでき...

  • 眞如寺の写真1

    眞如寺

    高知県高知市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    高知市に宿泊した際、繁華街ではない方面を散歩しました。お寺門前にあった「不許葷酒入山門」と...

今帰仁村歴史文化センターの新着クチコミ

  • 日本100名城のスタンプと御城印があります

    5.0

    一人

    今帰仁城は有料でしたので、こちらの券売所でチケットを購入します。
    御城印や日本100名城のスタンプも券売所にありました。
    お土産なんかも買えます。
    駐車場も広くて停めやすいし、とても良かったですよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月9日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年3月19日

    PESさん

    PESさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代
  • 今帰仁村歴史文化センター

    4.0

    その他

    今帰仁城跡に着き、先ずは隣接の今帰仁村歴史文化センターへ。今帰仁城跡に関する資料を見学し、入城前の予備知識を吸収。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年2月6日
    • 投稿日:2024年2月11日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • お城の見学前に、文化センターを

    4.0

    カップル・夫婦

    まず、チケットを買ったら文化センターを先に見学した方が良いです。だいたいの人はお城を見てから文化センターを見学するパターンですが、できれば先に文化センターでお城に関してのビデオ等をしっかりと見てからの方が、お城を見学した時わかりやすいです。ゆっくり時間かけて文化センターで色々な情報を得てからお城を見学する事をお勧めします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年1月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年1月30日

    クニオさん

    クニオさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/60代
  • 今帰仁の歴史

    3.0

    一人

    今帰仁城を散策した後に、近くにあった【今帰仁村歴史文化センター】なる資料館にお邪魔しました。この地の歴史,文化を少しだけ勉強させて頂きました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年11月30日
    • 投稿日:2019年12月1日

    hydeさん

    hydeさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/40代
  • 琉球王国成立以前の歴史や村の歴史に触れる事が出来る場所

    3.0

    カップル・夫婦

    今帰仁城で桜を見た後に見学をしました。史跡に関連したセミナーが行われていた為か40名位の方々が見学されていました。普段はもっとゆったりと見学出来る場所の様に感じました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月30日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年4月3日

    jkammy07さん

    jkammy07さん

    • 神奈川ツウ
    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.