知念海洋レジャーセンター
- エリア
-
-
沖縄
-
南部
-
南城市
-
知念
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
グラスボート
-
知念海洋レジャーセンターの概要
所在地を確認する

コマカ無人島

コマカ島ビーチ

バナナボート

マーブル回転



シュノーケルツアー2

シュノーケルツアー1

グラスボート

船に乗って
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
知念海洋レジャーセンターについて
気軽に海底観光の楽しめるグラスボート、コマカ島への送迎船などがあり、無人島ではいろいろなマリンメニューも楽しめる!また冬季限定の海ぶどう狩り体験も人気!総合マリンレジャー基地。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:春夏 9:00〜17:00 4月〜9月 営業:秋冬 9:00〜16:30 10月〜3月 休業日:年中無休(天候不良で欠航有) |
---|---|
所在地 | 〒901-1511 沖縄県南城市知念字久手堅676番地 地図 |
交通アクセス |
(1)那覇空港からモノレールで15分(旭橋駅下車 那覇バスターミナルへ(徒歩5分))
(2)那覇バスターミナルからバスで60分(東陽バス 38番 志喜屋線 バス停知念海洋レジャーセンター前下車) |
知念海洋レジャーセンターの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 25%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 30%
- 3時間以上 20%
- 混雑状況
-
- 空いている 40%
- やや空き 25%
- 普通 30%
- やや混雑 5%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 4%
- 30代 19%
- 40代 42%
- 50代以上 35%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 5%
- 2人 40%
- 3〜5人 45%
- 6〜9人 10%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 7%
- 4〜6歳 21%
- 7〜12歳 43%
- 13歳以上 29%
知念海洋レジャーセンターのクチコミ
-
手袋持参した方が良いです。
魚の餌付けもしたく食パン持参して参加しました。島到着時にスタッフの方から素手での餌付けは怪我に繋がるのでしないようにと注意ありましたが、まさにその通りでした。少し海に入っただけで大きな魚が沢山いて餌を欲しがっている感じで、すぐに人のいる方に寄ってきます。餌を海中で出すと多くの魚が寄ってきます。怪我はしませんでしたが、魚のくちばしの危なさを感じました。
餌付けするなら厚手の手袋かビニール手袋持参して参加して下さい。
また、施設周辺にはコンビニやスーパーないので、買い物は事前に済ませて参加した方が良いです。
パラソル持参しましたが、岩場の下で日除け出来る場所が数カ所あり、参加人数が多くない場合はパラソルも持参不要です。
島にはトイレも喫煙所もありますので、喫煙者は浜辺で吸わず喫煙所を利用して、綺麗な浜辺を守って下さい。
当日は事前の天気予報も怪しかったので参加者が少なく静かでゆったりした素敵な一日を過ごせました。
那覇から向かいましたが、コストコ渋滞とかには合わずにスムーズに行けました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月10日
-
ありがとうございました。コマカ島素晴らしかったです。
お忙しいところ、天候の関係で変更など様々なご対応をいただき、申し訳ありませんでした。ありがとうございました。おかげさまで家族でとてもすばらしい時間をコマカ島で過ごすことができました。7歳の息子は、"何日でもここにいたい"と、コマカ島を堪能させていただきました。スタッフの皆様、本当にありがとうございました。三十数年ぶりにコマカ島を訪れましたが、海や島の美しさは、記憶のままでした。海の透明度が抜群で、色とりどりの魚たちを見ることができました。ビーチパラソル、ライフジャケット、シュノーケルなどお借りでき、シャワーもあるので心置きなく遊べました。
天候に左右されるアクティビティなので、今回の旅行でコマカ島に行けて、本当にありがたかったです。
スタッフの皆様、重ねて御礼申し上げます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月31日
-
船で行ける無人島、最高です!
バナナボートとシュノーケルをしたくて、色々探していて船で行ける無人島!那覇から40分程で施設まで行けるこちらに決めました。梅雨明けで当日はとっても天気に恵まれて、バナナボートをする事は叶いませんでしたが、シュノーケルセットを借りていざ出発!!コマカ島が近付くにつれて、透明度の高いエメラルドグリーン。観光シーズンと違って、あの素晴らしい景色を一人占め状態。一応、パラソルも借りたけど岩場の下に影が出来ているのでこちらに荷物を置く事が出来ました。岩場の下は影になっていてとっても涼しい。連れてきてくれた施設の方が見守ってくれている中、シュノーケルスタート♪少しパシャパシャと音も立てると人懐っこい魚が寄ってくる〜。水分補給をしながら、約3時間あっという間に帰る時間となりました。シャワー200円で使えます。ロッカーは使えなかったので、施設情報の更新はして頂きたいかなと思います。施設の方はとっても親切丁寧でまた伺いたいなと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年6月23日
知念海洋レジャーセンターの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 知念海洋レジャーセンター(チネンカイヨウレジャーセンター) |
---|---|
所在地 |
〒901-1511 沖縄県南城市知念字久手堅676番地
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)那覇空港からモノレールで15分(旭橋駅下車 那覇バスターミナルへ(徒歩5分)) (2)那覇バスターミナルからバスで60分(東陽バス 38番 志喜屋線 バス停知念海洋レジャーセンター前下車) |
営業期間 |
営業:春夏 9:00〜17:00 4月〜9月 営業:秋冬 9:00〜16:30 10月〜3月 休業日:年中無休(天候不良で欠航有) |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
20台 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
あり
2部屋 |
シャワー |
あり
真水 お1人様200円 |
レンタル備品 |
あり
|
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
OK
|
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ:○ |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 098-948-3355 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.chinenmarine.co.jp |
施設コード | 47346cc3540060254 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
知念海洋レジャーセンターに関するよくある質問
-
- 知念海洋レジャーセンターの営業時間/期間は?
-
- 営業:春夏 9:00〜17:00 4月〜9月
- 営業:秋冬 9:00〜16:30 10月〜3月
- 休業日:年中無休(天候不良で欠航有)
-
- 知念海洋レジャーセンターの交通アクセスは?
-
- (1)那覇空港からモノレールで15分(旭橋駅下車 那覇バスターミナルへ(徒歩5分))
- (2)那覇バスターミナルからバスで60分(東陽バス 38番 志喜屋線 バス停知念海洋レジャーセンター前下車)
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 知念海洋レジャーセンター周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- Manaia Okinawa - 約780m (徒歩約10分)
- ニライカナイ橋 - 約1.7km (徒歩約21分)
- 知念岬公園 - 約1.0km (徒歩約13分)
- 久高島VIVAパラセーリング - 約1.9km (徒歩約25分)
-
- 知念海洋レジャーセンターの年齢層は?
-
- 知念海洋レジャーセンターの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 知念海洋レジャーセンターの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 知念海洋レジャーセンターの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。