グラスボート
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
グラスボート
所在地を確認する

みよ、この美しさ

最高
-
評価分布
グラスボートについて
ボートの底がガラス張りになっており海の中を簡単に覗くことができます。泳ぐ事が苦手な方、小さなお子様連れの方、高齢者の方々でも沖縄の綺麗な水中世界を安心して楽しめます。グラスボートで沖縄のカラフルな熱帯魚やサンゴ礁を観察に行きましょう。
最少催行人員2名様(1名の場合は乗合もしくは倍額)
【料金】 大人: 1400円 中学生以上。 子供: 700円
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:営業 通年 |
---|---|
所在地 | 〒901-1502 沖縄県南城市知念字安座真 地図 |
交通アクセス | (1)那覇空港 モノレール 15分 旭橋駅下車 那覇バスターミナルへ(徒歩5分) 那覇バスターミナル バス 45分 東陽バス 38番 志喜屋線 バス停知念海洋レジャーセンター前下車 |
グラスボートのクチコミ
-
熱帯魚が見れます
親がシュノーケルを出来ないので海の中をみせてあげたくて利用しました。熱帯魚が見れて大喜びでした。たいへん綺麗な海の色でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月23日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
キレイ
リーフの境目は海の色が変わり、ものすごく美しい風景が広がっていました。熱帯魚が見れてテンションがあがり、いい体験が見れました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月2日
グレイさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
最高にキレイ
リーフの境い目はサンゴが少ない為海の透明度が高い為、そこ周囲を遊覧船で観ると熱帯魚がキレイに見え、泳いでいるような感覚になります。お値段も手頃でよかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月24日
このクチコミは参考になりましたか? 1
グラスボートの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | グラスボート(グラスボート) |
---|---|
所在地 |
〒901-1502 沖縄県南城市知念字安座真
|
交通アクセス | (1)那覇空港 モノレール 15分 旭橋駅下車 那覇バスターミナルへ(徒歩5分)
那覇バスターミナル バス 45分 東陽バス 38番 志喜屋線 バス停知念海洋レジャーセンター前下車 |
営業期間 | その他:営業 通年 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 098-948-3355 |
ホームページ | https://www.chinenmarine.co.jp/ |
最近の編集者 |
|
グラスボートに関するよくある質問
-
- グラスボートの営業時間/期間は?
-
- その他:営業 通年
-
- グラスボートの交通アクセスは?
-
- (1)那覇空港 モノレール 15分 旭橋駅下車 那覇バスターミナルへ(徒歩5分) 那覇バスターミナル バス 45分 東陽バス 38番 志喜屋線 バス停知念海洋レジャーセンター前下車
-
- グラスボート周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 知念海洋レジャーセンター - 約20m (徒歩約1分)
- 知念岬公園 - 約1.0km (徒歩約13分)
- 久高島VIVAパラセーリング - 約1.9km (徒歩約25分)
- がんじゅう駅・南城/南城市観光協会 - 約680m (徒歩約9分)
-
- グラスボートの年齢層は?
-
- グラスボートの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
グラスボートの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 50%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 56%
- 40代 33%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 60%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 20%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%