掛川花鳥園
- エリア
-
-
静岡
-
磐田・袋井・掛川
-
掛川市
-
南西郷
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
動物園・植物園
-
掛川花鳥園のクチコミ一覧
1 - 10件
(全1,043件中)
-
動物と触れ合える
じゃらんnetで遊び体験済み
鳥に餌をあげたり、写真を撮れたりできて楽しかったです。室内でも楽しめるので、雨の日にもおすすめです。
- 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年10月27日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
たくさんの鳥が自然のように
色とりどりの鳥たちが自由に暮らしていて楽しく見ることができました。鳥達のシヨーも楽しく見れました
ハシビロコウは残念なことにずーっとお昼寝タイムでした- 行った時期:2025年10月12日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2025年10月14日
-
孫と一緒に!
孫を連れてお邪魔させて頂きました。
やっぱり人気の観光地なので人がいっぱいでゆっくり観られませんでしたが、大変良かったのです!
また、ゆっくり観られる時に行ってみたいと思います(笑)- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2025年10月12日
-
愛が感じられる素敵な場所でした
じゃらんnetで遊び体験済み
以前からYouTubeなどで拝見しており、楽しみにして伺いました。大小様々なフクロウをたくさん見る事ができました。色とりどりの可愛らしい鳥達とふれあい、ペンギンに魚をあげたり、楽しく過ごす事ができました。バードショーもわかりやすく説明してくださり、鷹が直ぐ目の前を跳ぶ様子に見応えを感じました。園内各所ではスタッフの方々から来園したことへの感謝の言葉がありました。園内の鳥や植物、施設などの管理がきちんとされており、清潔な環境が整っている様子に、スタッフの皆さんの日頃の努力と鳥たちへの愛情が感じられて、とても素敵な場所だなと感じました。ペンギンを抱っこして写真を撮って頂いたあと、少しの間ペンギンとのふれあいの時間があり、柔らかな背中を撫でながらスタッフの方にお話を聞きました。「また、会いに来てくださいね」と言葉をかけて頂き、心が暖かくなりました。来園者も子供から大人まで、家族や夫婦、友達やカップル、お一人でと、とても幅広い層の方が来園していました。また是非訪れたい場所です。スタッフの皆さん、これからも頑張ってくださいね。ありがとうございました。
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年9月27日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
バードショーが楽しい
掛川観光の際に立ち寄りました。
たくさんの鳥たちを見ることができます。個人的にペンギンが好きなので、ペンギンが見れたのがうれしかったです。
鳥たちにエサを買って直接あげることができます。
肩や腕にとまってきて、好きな人にはたまらないと思います。
バードショーなどもやっていてお子様連れでも楽しめると思います。- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月18日
-
ペンギン好きならぜひ
ペンギンの餌やりができる施設はあまりないので、敷居が低いのが小さいこども連れでもよかったです。またペンギンとの記念撮影もあの距離感はなかなかないので一生の思い出になりました。
他の鳥たちもとても可愛くて鳥好きにはたまらないと思います。
とても距離が近くて非日常が手軽に楽しめると思います。- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月14日
-
めっちゃ楽しい。餌やりが好きな子にはたまらない!
ペンギンの餌やり(並んで早いもの勝ちですが、餌の用意は沢山ありました。500円)、ペンギンを膝において記念撮影(飼育員さんの指導のもとお触り有り!入場する時に整理券をもらいましょう。700円)その他の鳥にも餌をやり(100-200円くらい)…
間近で仕切りなしで猛禽類もみられるし、バードショーは実力者揃い(ただし夏の外、曇ってたのにめっちゃ暑かった…)
フードコートメニューも可愛いものが揃ってました
たまに天井からお花や葉っぱが降ってきます。
園内は回れば45分と言う投稿がありましたが、3時間くらい平気でいました。
3歳児の体力が尽きたので、お土産買って退散です
お土産も豊富でしたよ。特に鳥のぬいぐるみ!
夏の土日のみのイベントでオオオニバスに子供が乗れる体験があるみたいですね
平日に行ったのでそれは体験できず…残念。いつか子供を乗せたいです。
園内は現金でも利用できますが、500円で600円分のチケットが買えるので迷わず数枚買うのが吉です- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月25日
-
ハシビロコウ
ハシビロコウが見たくて訪れました。ほとんど動きはなかったですが大きさに驚きまた何とも言えない表情が印象的でした。
子供はインコのエサやりを楽しんでいました。インコたちが集団でテント内を飛ぶ瞬間がありびっくりしました。人がたくさんいてもインコたちはよけてテントの端から端まで飛びます。カラフルなインコたちが集団で飛ぶ姿がとてもきれいでした!- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年7月30日
-
おすすめ
観光で困るのは、雨の日の予定が立てにくい事ですが、こちらは雨の日でも楽しめ、助かりました。ショーを見れば、1日過ごせます。レストランもあり、お土産も色々売っています。外にも、鳥がいるので、雨が小降りの時、見に行きました。大きいエミューに驚きました。
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年7月22日
-
子供が大好き
久々に行きましたが、外国人観光客が増えてました。何度も行ってるので子供は慣れており、今回は途中から塗り絵や図鑑を読み始め、満足してました。鳥、魚だけでなく少し遊べる空間があるので、親には休憩時間になります。子供は満喫します。
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月21日
