道の駅 大山恵みの里
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大山でお土産を買うならここ - 道の駅 大山恵みの里のクチコミ
さっけーさん 男性/20代
- 一人
-
中にはレストランがあります。
by さっけーさん(2015年12月9日撮影)
いいね 0
鳥取の名和ICのすぐに近くにある道の駅。大山のお土産が多く置いてあります。アクセスが良いので、土日は観光客でいっぱいになります。食事もすることが可能です。食券を買って料理を注文できます。水と茶はセルフ。定食からラーメン、カレーなどさまざまな料理がありました。オススメはブロッコリーコロッケ。大山はブロッコリーが名産でとても甘みがあり、とても美味しいです。観光のパンフレットも多く手に入れることができるので、周辺の情報を手に入れることもできます。
- 行った時期:2015年12月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
さっけーさんの他のクチコミ
-
米子コンベンションセンター
鳥取県米子市/文化施設
JR米子駅から徒歩10分とアクセス抜群。さまざまなイベントが行われています。客席を床下に収納す...
-
米子市国際観光案内所
鳥取県米子市/観光案内所
鳥取西部地区の情報を手に入れることができます。皆生温泉、大山などの観光地のパンフレットが多...
-
門脇家住宅
鳥取県大山町(西伯郡)/歴史的建造物
大山町所子にある「門脇家住宅」で、国の重要文化財に指定されています。昔の町並みをそのまま残...
-
大山まきばみるくの里
鳥取県伯耆町(西伯郡)/牧場・酪農体験
大山の観光地では定番のスポットです。壮大な大山を見上げることができます。天気が良いと日本海...
道の駅 大山恵みの里の新着クチコミ
-
はえと一緒に食事した
出雲大社参拝のあと、遅い昼食になったといいながら、ここの道の駅によりました。さすがにソフトクリームが有名のようで、ソフトをほおばる人が多かったです。自販機で食券を買い、テーブルに座っていると、食事空間を20匹以上のハエが飛び交っていました。調理の女性に「ハエ、なんとかしてほしい」といっても、なかなか厨房から出てこず。このハエたちが、厨房の中も行き来していると思うと気分悪くなりました。
厨房から出てきた人がハエたたきで床にとまったハエをたたこうとしました。同じハエたたきで机の上もたたく。いやですねえ。駆除しているといわれていましたが、職員としての危機感が感じられず、もう立ち寄らない道の駅です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月24日
-
道の駅大山恵みの里 大山町特産を求めて
9時46分到着
ここでは毎回大山蕎麦の生麺の方を購入しています。
事前に電話予約しないといきなり訪れて売り切れの時が有るので注意が必要です。
購入をする場合は、クーラーボックスの持参をオススメします。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月14日
- 投稿日:2023年4月16日
-
田舎なのにすごく充実した道の駅
本日有名なソフトクリームを食べに行きました!
紅茶のソフトクリームで非常に風味が良くとても珍しい味。
売店の女性の方たちもとても元気が良く和みました。
あと珍しかったのは玄関先にいろいろなメダカが販売されてました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月22日
-
多分もう行きません
クチコミを見て以前から気になっていたので、近くを通行した際に立ち寄りました。(利用は物販のみ)
公式ホームページで営業時間を確認してから伺ったのですが、入店直後に「本日は営業終了しました」と一言。営業時間を過ぎてしまったかなと思いすぐに退店しましたが、お店の外で時間を確認すると終了時間までまだ余裕がありました。駐車場の空き具合を見るに、どうやら平日でお客様が少なく、終了時刻よりもはやくレジ締め作業をされていたようです。
私も接客業勤務なのではやく片付けたい気持ちはわかりますが、ホームページに記載されている買い物ができないのであれば営業時間を変更してはいかがでしょうか。時間を確認してから訪れているので長時間滞在するつもりはそもそもありませんでしたが、今回の接客で正直もう近くを通っても行かないなと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年9月30日
-
旧名和町の道の駅
「大山恵みの里」と名前になっていますが、大山観光の道の駅としてはやや中途半端な場所にあります。
旧名和町の道の駅です。
名和町は、鎌倉幕府を倒し建武の新政を行った後醍醐天皇の忠臣・名和長年ゆかりの場所で、名和神社など名和長年ゆかりの史跡や場所が近いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年5月26日