草津白根山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
草津白根山のクチコミ一覧(18ページ目)
171 - 180件 (全575件中)
-
- 一人
7/1より噴火の規制が緩和されたようで、登山道を約15分ほど登って久しぶりにエメラルドブルーのお釜を見ることができました。登山道は初めて上るコースで非常に疲れますが、入口に杖があります。またお釜を見る場所も今回初めての場所でした。標高が2000m以上あるので、高原の涼しい風が気持ちよかったです。- 行った時期:2017年7月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?11はい -
- カップル・夫婦
白根山の噴火警戒レベルが下がりようやく観光出来るようになりました。レストハウスまでバスで行ってそこからかなり急な道を20分以上歩きますが 幻想的なエメラルドグリーンの湯釜を見た時は登って良かったと思う事間違いなし。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
日本国道最高地点からは草津白根山の火口湖が少し見えました。
火山規制のため周辺には立ち入りできませんが志賀草津道路沿いのドライブで間近で見かけることができました。- 行った時期:2017年5月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
2017年6月中旬より、 湯釜も西側の登山道からは見学できるようになりました。
梅雨時期でしたが、訪問時は 雨には降られず、数年ぶりの湯釜を拝めました。
駐車場はゲートは一応あるものの、無料開放されていました。- 行った時期:2017年6月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
白根山の湯釜は三年ぶりに規制解除にて拝めるようになりました。ただ、周辺の散策路は閉鎖しているところも多く、一番遠回りではないかというルートでしかみられません。とてもきれいな色で感動でした。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
2017.6.15に警戒レベルが引き下げられて、6月19日に遊歩道といっても結構な坂道を上がった先に現れた雄大な湯釜は絶景でした。色といい大きさといい創造よりも大きく綺麗な色でした。大変な思いをしても展望台に上がって良かったです。- 行った時期:2017年6月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月21日
りゅうくんママさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
体力に全く自信ありませんでしたが、湯釜を見た瞬間、来て良かったと疲れが吹っ飛びました。写真通りとか、写真と違うとか、よくある話ですが、写真以上でした。思わず叫んでしまうほど美しいかったです。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月20日
きょうこさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?11はい -
- カップル・夫婦
駐車場から整備された遊歩道をいくと展望所に到着しますが、普段運動をしない私にとって結構辛い道のりでした(笑)が、景色はとても素晴らしく、一瞬で疲れも吹っ飛びました。向かうには是非履き慣れた靴で行くのをオススメします。ヒールがある靴は危ないのでやめた方がいいです。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- カップル・夫婦
3年ぶりに湯釜まで行けるということで彼女と行きました
周りの景色は別世界でどっか違う星に居るかと思うくらいの景色でした。
湯釜は言葉に表せないくらい綺麗でしたら。- 行った時期:2017年6月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい
