遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

わたらせ渓谷鐵道のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 20件 (全207件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 花桃が美しい静かな駅。

    5.0
    • カップル・夫婦
    花桃が本当に美しい駅です。まさに桃源郷とはこの駅の事だと思いました。桜な少し早かったのですが、桜が咲けばその美しさはこの世に無いような美しさだと思いました。
    • 行った時期:2022年4月
    • 投稿日:2022年4月4日

    えのたけさん

    お宿ツウ えのたけさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • わたらせ渓谷鐡道(旧・足尾線)

    5.0
    • カップル・夫婦
    「時刻表2万キロ」の国鉄完乗達成した宮脇俊三さんの最後の1.3kmの足尾線を探しに、車で行った。足尾駅から終点間藤駅まで。足尾銅山の資料館などを見て終点の間藤駅。駅舎内には「宮脇俊三先生の記念コーナー」には、著者一覧も掲示されている。足尾銅山の「鉱毒」という負の遺産を背負わされた足尾線。しかし現在は、「足尾に緑を育てる会」などの努力で、植生が蘇りつつある。鉄道が好きな人は、ぜひ足尾線に行ってみてほしい。
    • 行った時期:2021年10月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年12月14日

    akayanさん

    お宿ツウ akayanさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • 念願の渡良瀬渓谷鉄道

    4.0
    • カップル・夫婦
    行きたくて仕方のなかった渡良瀬渓谷、トロッコの体験 昔、足尾鉱山には行ったのですが、渓谷巡りは未体験でした。
    季節外れの櫻と花桃は見ることができなかったものの、ゆったりとした時間を渓谷美で過ごせました。 車両故障で本来の
    機関車けん引ではなかったものの、車窓から眺める景観はいやいや大したもんでした! 次回は、是非、桜の季節に訪れた
    いものです。
    • 行った時期:2021年4月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2021年5月10日
    のぶさんさんのわたらせ渓谷鐵道への投稿写真1
    • のぶさんさんのわたらせ渓谷鐵道への投稿写真2
    • のぶさんさんのわたらせ渓谷鐵道への投稿写真3

    のぶさんさん

    温泉ツウ のぶさんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • 廃線を歩くツアー

    4.0
    • 一人
    「廃線をあるく」ツアーに参加。トロッコ列車は景色も良く、通常は入れない廃線後も感慨深いものがありました。
    • 行った時期:2020年11月
    • 投稿日:2020年11月21日

    たかちゃんさん

    たかちゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 大人の為の乗り物?

    1.0
    • 家族
    1両目に乗れる席の券を購入しましたが、席幅が狭く2人掛けに1人の大人が座る状態で結局座れませんでした。大人がドカっと座っており、写真を撮ろうとして立ちはだかり座っている人が外を見れない。そんな雑な状態でした。
    • 行った時期:2020年9月5日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年10月27日

    うーるさん

    うーるさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • トロッコわたらせ渓谷3号

    4.0
    • 家族
    2020年10月24日(土)乗車。席は先着順に決まりますので早めに(私は出発時刻の1時間半程前に)行きました。グループで隣の席同士を希望の場合は早めに行くのがオススメです。トロッコで窓がないので、換気が悪いという心配は無いのですが、隣のテーブル席の方とはかなり近いです。乗車時に体調云々の確認はなかったです。
    晴れていたとしても防寒対策はしっかりしていったほうがよいです!マイ座布団もあったほうがよいかも(イスが固く冷たくお尻痛い)。紅葉はまだ早かったかな。山のてっぺんが色づき始めた程度でした。
    • 行った時期:2020年10月24日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年10月27日
    ぱるさんのわたらせ渓谷鐵道への投稿写真1
    • ぱるさんのわたらせ渓谷鐵道への投稿写真2
    • ぱるさんのわたらせ渓谷鐵道への投稿写真3

    ぱるさん

    ぱるさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?16はい
  • わたらせ渓谷鉄道〜日光市バスの活用で両毛線桐生・東武線相老〜日光の短絡ルートに

    5.0
    • 一人
    わたらせ渓谷鉄道は日光市足尾地区と桐生市を結ぶ路線
    路線風景が美しく
    乗るだけで観光要素満載
    途中駅に温泉がある等の楽しみもある
    日光市内からわたらせ渓谷鉄道間藤駅迄日光市バスがあるため
    日光市観光の後わたらせ渓谷鉄道を利用して
    東武線相老駅から東武特急りょうもう号で浅草へ向かうルートもある
    東武日光線の特急と乗り比べもできる
    JR旅では両毛線桐生〜わたらせ渓谷鉄道〜日光市バス〜日光線日光駅という短絡ルートにもなる
    わたらせ渓谷鉄道〜日光市バスの有効活用で
    わたらせ渓谷鉄道の利用を増やして
    地域の足を守りたいところ
    マイカー旅ではなく公共交通機関利用して
    エコと
    地域の足を守るボランティアという意味で
    地域の役に立つ観光旅行をしたいところ
    • 行った時期:2020年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年2月19日

    法学部生さん

    法学部生さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?20はい
  • わたらせ渓谷鉄道イルミネーションツアー

    4.0
    • 一人
    イルミネーションツアーに参加しました。一人参加だったのでボックス席ではなく、横並びの席でした。やまと豚弁当とお茶と往復乗車券込み、わたらせ渓谷鉄道のクリアファイルと手ぬぐいのお土産付き2650円はお得です。車内ではビンゴ大会もあり退屈なく楽しめます。一緒に乗車した亥年生まれの職員の一所懸命さが伝わっていい思い出になりました。
    • 行った時期:2019年12月14日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2019年12月19日
    かりんちゃんさんのわたらせ渓谷鐵道への投稿写真1
    • かりんちゃんさんのわたらせ渓谷鐵道への投稿写真2
    • かりんちゃんさんのわたらせ渓谷鐵道への投稿写真3

    かりんちゃんさん

    かりんちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?14はい
  • お弁当を食べながら紅葉と絶景をトロッコ電車に揺られ。

    4.0
    • カップル・夫婦
    トロッコ電車わっしー1号に乗ってわたらせ渓谷をゆったりと、温弁当を食べながら楽しんできました。白御影石の河原に青く透き通った水、山間の緑と紅葉がきれいです。
    (紅葉樹は思ったより少なめ)
    通洞駅には足尾銅山の観光もありちょっとしたアトラクション感もあって楽しいです。
    • 行った時期:2019年11月
    • 投稿日:2019年11月12日

    mikeさん

    お宿ツウ mikeさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?18はい
  • 紅葉が綺麗

    5.0
    • その他
    地元に住んでいます。トロッコには乗った事ありませんがトロッコの乗車券が別に必要となります。
    渓流と紅葉を見ながらレトロな電車に乗れます。
    トロッコに乗らず1日乗車券を購入し途中下車して、草木ダムや富弘美術館を訪れるのも良いと思います。水沼駅は駅が温泉になっています。
    • 行った時期:2019年10月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年10月14日

    あおさん

    あおさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい

わたらせ渓谷鐵道のクチコミ・写真を投稿する

わたらせ渓谷鐵道周辺でおすすめのグルメ

  • わたらせ渓谷鐵道からの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    カレー風味すずき

    みどり市大間々町大間々/その他軽食・グルメ

    4.0 3件

    群馬出張の時に連れて行ってもらいました。お店の造りも独特で地元の人で平日なのに賑わってまし...by K-NAKAさん

  • ミナさんのカレーうどんの山本屋への投稿写真1

    わたらせ渓谷鐵道からの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    カレーうどんの山本屋

    みどり市大間々町大間々/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    3.8 5件

    大間々町では最も有名なお店かも知れません。店名にもなっているカレーうどんが一番人気。という...by 縁起ダルマさん

  • わたらせ渓谷鐵道からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    美濃屋

    みどり市大間々町大間々/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    群馬のご当地グルメ、焼きまんじゅうが食べられます。イートインスペースがあるので注文して焼き...by まつまつさん

  • ゆりさんのマクドナルド大間々さくらモール店への投稿写真1

    わたらせ渓谷鐵道からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    マクドナルド大間々さくらモール店

    みどり市大間々町大間々/その他軽食・グルメ

    4.3 3件

    ショッピングモールのところにあり、買い物ついでに寄れるのが良いです。席は多くはありませんが...by りえさん

わたらせ渓谷鐵道周辺で開催されるイベント

  • 草木湖まつりの写真1

    わたらせ渓谷鐵道からの目安距離
    約14.0km

    草木湖まつり

    みどり市東町座間

    2025年08月15日

    0.0 0件

    「草木湖まつり」は、草木ダム完成に伴い、この地を離れた人に、年に一度は故郷へ帰って来てほし...

  • 普段は入れない!赤城白樺牧場 秘密の絶景ツアーの写真1

    わたらせ渓谷鐵道からの目安距離
    約17.4km

    普段は入れない!赤城白樺牧場 秘密の絶景ツアー

    前橋市富士見町赤城山

    2025年06月01日〜15日

    0.0 0件

    赤城白樺牧場では、例年6月になると、あたり一面にレンゲツツジが咲き揃います。通常は立ち入り...

  • 赤城山 ツツジの見頃の写真1

    わたらせ渓谷鐵道からの目安距離
    約16.3km

    赤城山 ツツジの見頃

    前橋市富士見町赤城山

    2025年05月20日〜2025年06月19日

    0.0 0件

    上毛三山の一つに数えられる赤城山は、ツツジの名所として知られており、例年5月下旬になると、1...

わたらせ渓谷鐵道周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.