遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

わたらせ渓谷鐵道のクチコミ一覧(8ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

71 - 80件 (全207件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 渡良瀬川沿いを走る第三セクタ鉄道

    4.0
    • 一人
    旧足尾線を引き継いだ、第三セクター鉄道
    桐生駅を発車して、下新田駅の手前までは両毛線と同じ線路を走り、下新田駅から、独自路線に入ります
    冬季は駅に、イルミネーションがほどこされます
    写真は下新田駅
    • 行った時期:2016年12月
    • 投稿日:2017年9月11日
    すーさんさんのわたらせ渓谷鐵道への投稿写真1

    すーさんさん

    神奈川ツウ すーさんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • トロッコ電車

    4.0
    • 友達同士
    トロッコ電車はすべての駅には止まりません。風景は美しく、ところどころ説明があります。お弁当も注文しましたが、どちらも美味しかったです。
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2017年9月3日

    かずしさん

    東京ツウ かずしさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 犬もケージに入れれば乗車可能です

    5.0
    • 家族
    5月にあった検査車両の脱線で例年より観光客は減っているようなので、今年は狙い目です。現在は安全な運行も確保されているようで大丈夫です。紅葉シーズンは普通車両は並んでも座席が確保できないほど大変混んでいます。座るとも立っている方で車窓からの風景が楽しめなくなりますので、お金を出してトロッコ列車に乗ることをおすすめいたします。トロッコ列車は早めの予約が無難です。犬もケージに入れれば乗車可能です。(足尾銅山観光も犬同伴可)大間々駅の周囲にはホテルがありません。私は前橋市の音羽倶楽部から車で25分で大間々駅に行きました。
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2017年8月25日

    トントンさん

    群馬ツウ トントンさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?7はい
  • 良かったです

    5.0
    • 家族
    静かな雰囲気で居心地が良かったです。観光のついでにぴったりでオススメです。
    のんびり出来て良いと思いました。
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2017年8月23日

    もえぴーさん

    グルメツウ もえぴーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おなじみトロッコ電車

    4.0
    • カップル・夫婦
    その昔、栃木県で宇都宮に次いで人口が多かったのが銀山で賑わった足尾町でした。古都桐生市と足尾までを利根川の支流、渡良瀬川の渓谷に沿って走る第三セクターのローカル路線です。
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2017年8月17日

    日生太郎さん

    福島ツウ 日生太郎さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 優しい運転手さんに癒されました

    5.0
    • 家族
    2歳の孫にせがまれて、花輪駅から水沼駅まで一駅分の列車旅。緑のトンネルをくぐるように走っていく景色が最高です。孫に声をかけ手を振って列車を走らせて行った運転士さんの優しい笑顔に癒されました。
    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:その他
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年7月31日

    ロッキーママさん

    ロッキーママさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 桐生駅から大間々駅までを往復。45分間の束の間の、わ鐡旅。

    4.0
    • 一人
    新前橋駅から両毛線に乗り換え小山方面へ。昼食時間で、小腹がすいたので桐生駅で下車。駅前で昼食場所を探すが、これといった所が無かったので、駅ナカにある小さなそば屋でそばを食う。次の列車まで時間が余ったので、ちょっと、わたらせ渓谷鉄道に乗ってみることにしました。時刻表を見ると、大間々駅までなら短時間で往復できそう。と、いうわけで、往復切符を買って、桐生-大間々間の短い、わ鐵トラベル。
    わたらせ渓谷鐡道は、1989年に旧JR足尾線の第三セクターとして開業。桐生-間藤間44.1kmを走ります。ホームに停まっていた茶色の列車に乗り込み、桐生駅を出発。わ鐡は、前橋方面へ両毛線としばらく並行して走り、渡良瀬川鉄橋を渡った辺りから北方向へ分かれて行きます。沿線の見どころは、大間々から先の渓谷美。今回は、時間の関係で、その渓谷美を見れずに、大間々駅で下り列車を降り、反対側ホームで10分後に来る上り列車に乗り換えてUターンしました。大間々駅は沿線の主要駅で、わたらせ渓谷鐡道の本社や車両基地があります。束の間のわ鐡旅でしたが、日常時の車内の雰囲気は味わえました。
    • 行った時期:2016年9月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年6月29日
    hiroshiさんのわたらせ渓谷鐵道への投稿写真1
    • hiroshiさんのわたらせ渓谷鐵道への投稿写真2
    • hiroshiさんのわたらせ渓谷鐵道への投稿写真3

    hiroshiさん

    温泉ツウ hiroshiさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • あまり有名ではないのでしょうが

    4.0
    • 一人
    沢入の駅がおすすめです。
    ノスタルジックな駅舎と、綺麗に植えられた花々を見ながら列車の到着を待ちます。
    遅咲きの桜の花びらが車両の色に映えてステキです。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2017年5月16日

    ざりがにさん

    ざりがにさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 景色もいいしおすすめ

    5.0
    • 一人
    大間々の駅から乗車。ワッシー君というキャラクターに見送られて渓谷美を楽しむ旅に出発。食事は神戸駅のレストラン清流か足尾銅山付近がよさそう。私は、清流でお茶しました。もともと足尾銅山のための鉄道なのでスピードはゆっくりめ。それがかえって魅力的です。
    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2017年5月8日

    zindenさん

    神社ツウ zindenさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 紅葉がおすすめ

    4.0
    • カップル・夫婦
    足尾銅山に向かう鉄道。秘境の駅のモデルにもなりそうな駅に停車しながら川沿いを這うように走ります。観覧車両のような列車もあり秋の紅葉シーズンは気候的にもおススメです。
    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年5月7日

    mahaloさん

    グルメツウ mahaloさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

わたらせ渓谷鐵道のクチコミ・写真を投稿する

わたらせ渓谷鐵道周辺でおすすめのグルメ

  • わたらせ渓谷鐵道からの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    カレー風味すずき

    みどり市大間々町大間々/その他軽食・グルメ

    4.0 3件

    群馬出張の時に連れて行ってもらいました。お店の造りも独特で地元の人で平日なのに賑わってまし...by K-NAKAさん

  • ミナさんのカレーうどんの山本屋への投稿写真1

    わたらせ渓谷鐵道からの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    カレーうどんの山本屋

    みどり市大間々町大間々/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    3.8 5件

    大間々町では最も有名なお店かも知れません。店名にもなっているカレーうどんが一番人気。という...by 縁起ダルマさん

  • わたらせ渓谷鐵道からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    美濃屋

    みどり市大間々町大間々/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    群馬のご当地グルメ、焼きまんじゅうが食べられます。イートインスペースがあるので注文して焼き...by まつまつさん

  • ゆりさんのマクドナルド大間々さくらモール店への投稿写真1

    わたらせ渓谷鐵道からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    マクドナルド大間々さくらモール店

    みどり市大間々町大間々/その他軽食・グルメ

    4.3 3件

    ショッピングモールのところにあり、買い物ついでに寄れるのが良いです。席は多くはありませんが...by りえさん

わたらせ渓谷鐵道周辺で開催されるイベント

  • 普段は入れない!赤城白樺牧場 秘密の絶景ツアーの写真1

    わたらせ渓谷鐵道からの目安距離
    約17.4km

    普段は入れない!赤城白樺牧場 秘密の絶景ツアー

    前橋市富士見町赤城山

    2025年06月01日〜15日

    0.0 0件

    赤城白樺牧場では、例年6月になると、あたり一面にレンゲツツジが咲き揃います。通常は立ち入り...

  • 赤城山 ツツジの見頃の写真1

    わたらせ渓谷鐵道からの目安距離
    約16.3km

    赤城山 ツツジの見頃

    前橋市富士見町赤城山

    2025年05月20日〜2025年06月19日

    0.0 0件

    上毛三山の一つに数えられる赤城山は、ツツジの名所として知られており、例年5月下旬になると、1...

わたらせ渓谷鐵道周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.