水澤観音
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
水澤観音のクチコミ一覧(20ページ目)
191 - 200件 (全610件中)
-
- カップル・夫婦
群馬に旅行に行った際に初詣で行きました。歴史ある建物でした。駐車場には屋台が並んでいましたし、高崎達磨やお守り沢山売られていました。もちろん、焼きまんじゅうや、みそこんにゃくも。お正月ならではの賑わいだったのかもしれませんが。- 行った時期:2018年1月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
六角堂は、天明七年(1787年)に竣工された銅板瓦棒葺の造りで、
我が国に於ける地蔵尊信仰の代表的建築物です。
内部にある回転する六地蔵尊は、全国的にみても非常に珍しいものです。
皆さん並んでぐるぐる回してました。- 行った時期:2017年12月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年1月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
高齢の両親を連れて行きました。お参り、祈願に行きましたがお土産やちょっとした観光にはいいと思います。- 行った時期:2017年12月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年12月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
とても急な階段が続きますが、たどり着くととても雰囲気が良く、ご利益がありそうな鐘をつけたり、六角堂でのお参りはしたことがなかったのでとても新鮮でした。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
榛名神社から車で1時間ほどで水澤観音の駐車場でした。本堂に、安置されている本尊 十一面千手観世音菩薩は、秘仏であり、ご開帳はしていないそうです。また、六角堂は、内部にある回転する六地蔵尊は、全国的にみても非常に珍しいものだそうです。- 行った時期:2017年5月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月4日
北海道ツウ 北の隠居さん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
お昼に水沢うどんをいただく前に腹ごなしの散歩に水澤観音へ。六角堂をぐるぐるっと三回転。その後、本堂を参拝。ご利益がありそうです。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月30日
グルメツウ カズさんさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
駒寄のスマートインターからほぼ一本道で到着します。
小さなお堂を参拝客がぐるぐる押しながら回すところが混んでました。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年11月24日
このクチコミは参考になりましたか?2はい