水澤観音
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
水澤観音のクチコミ一覧(29ページ目)
281 - 290件 (全610件中)
-
- カップル・夫婦
除夜の鐘をききに毎年通っています。とても寒いのですが、皆さん肩を寄せ合いながら除夜の鐘を聞いています。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年4月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
伊香保温泉から帰る途中、発見しました水澤観音。観光客?用に駐車場がしっかり確保されていて、観光バスの出入りも多かったです。是非、一度はお立ち寄りになる事をおすすめします。見どころいっぱいですよ。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年4月7日
56さん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
境内の六角堂を回すと願いがかなうとの事で、友人と祈りながら回しました。
ツアーの中高年の人たちや、若い女の子グループが多かったです。
ここでは3種類のご朱印をいただきました。
入り口近くの売店では、住職監修の漬物やほかにもお土産が置いてありました。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年4月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
水澤うどんを食べた後にすぐよれる所にあります。平日だったからか何となく静かな雰囲気で良かったです。落ち着く感じが良いと思いました。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
山を切り崩したような場所に建っていて神々しい感じがします。
ご年配の方が多いですが六角堂や権現様、弁天様にもお参りしました。
社務所近くにある仏像の美術館は圧巻でした。
仏像や造形美が好きな方は是非おすすめします。
トカゲや猫もみれました。
100円で鐘が突けます。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月21日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
大晦日に温泉宿に宿泊して初詣のお参りにいきました。
まわりには水沢うどんのお店がたくさんあって、初詣後にうどんを食べましたがコシがあってとても美味しかったです!
ぜひまた行きたいと思います。- 行った時期:2017年1月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年3月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
観音堂に行く手前の広場で地場野菜を売っています。珍しい野菜や地元の食材を安く売っているので、車の方は買われるといいと思います。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年3月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
心の洗われる気持ちになれた場所であった。
まだ雪が端端に残っていて風情も感じられた。
日本人より中国の方が多かったのにびっくりしました。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい