1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 群馬の観光
  4. 渋川・伊香保の観光
  5. 渋川市の観光
  6. 水澤観音
  7. 水澤観音のクチコミ一覧
  8. 水澤観音のクチコミ一覧(31ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

水澤観音のクチコミ一覧(31ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

301 - 310件 (全614件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 干支

    4.0
    • 友達同士
    十二の干支それぞれを体現した像がいるのが面白いです。それぞれ干支の動物の特徴が出ているので、感心しました。
    • 行った時期:2017年2月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年2月6日

    けびんさん

    神社ツウ けびんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 初詣などにいい!

    4.0
    • カップル・夫婦
    近くに有名な水澤うどんや伊香保温泉もあり、とてもおすすめです☆
    水澤観音自体もまぁまぁの広さがあり、ご利益がありそうな感じがします☆
    • 行った時期:2016年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年2月6日

    ぶうやんさん

    ぶうやんさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 伊香保行ったら必ず寄ります

    5.0
    • 家族
    中の雰囲気が好きなので必ず寄って、地元のお野菜なんかも販売しているのを利用したり、お参りして御守り買って、獅子舞のおみくじをやったり散歩したりするのが子どもも大好きです。近隣の水澤うどんも絶品です。
    • 行った時期:2015年8月
    • 投稿日:2017年2月5日

    たかさん

    たかさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 水沢うどん街道の帰り道

    3.0
    • 一人
    水沢うどん街道に行った帰り道伊香保行きのバスを待っている時間があったので水沢観音に立ち寄りました。
    山頂に登るのはかなり時間がかかるようですが参拝するのには15分もあれば十分です。
    駐車場付近には野菜やお土産珈琲やさんもあります。
    • 行った時期:2017年2月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年2月5日

    ふーこさん

    ふーこさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 重厚感!

    4.0
    • 家族
    観音様の境内はとても重厚感があって、素敵でした。外国のお客さんもたくさんきていましたよ。また行きたいです。
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2017年2月3日

    yukiさん

    グルメツウ yukiさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • とても良かったです

    5.0
    • 家族
    建物も雰囲気もとても良かったですし7歳の子供も喜びました(*^^*)一突き100円で鐘も鳴らせて大喜びでした。露店も出ててお団子や甘酒、焼き芋とどれも美味しかったです☆
    • 行った時期:2017年1月
    • 投稿日:2017年1月31日

    machikoさん

    machikoさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • こぢんまりした印象です

    4.0
    • 一人
    広い駐車場に車を停めて、5分くらい歩くと本堂です。お参りをして六角堂の周りを
    3回まわって御利益を願います。別棟では色々な仏像を見ることが出来ました。
    • 行った時期:2016年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年1月31日

    ヒロサンさん

    神社ツウ ヒロサンさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 年寄グループに良いご利益あり

    4.0
    • 友達同士
    ・全国各地の観音像、仏像が多数展示された展示場があり、無料で拝観できた。
    ・駐車場は広く、トイレ、屋台などあり落ち着いた雰囲気。
    ・六角堂が歴史を感じさせる作りで珍しい。
    ・近くに有名な水澤うどんのうどん屋さんが多数あるが、みな徒歩でも行けます。
     元祖といわれる清水屋に今回入りましたが、うどんは絶品です。ただし、メニューは少なく、ややものたりません。
     以前はいりました手前のお店のほうが、汁やメニューが豊富で楽しめます。
    • 行った時期:2016年11月9日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年1月30日
    reituさんの水澤観音への投稿写真1
    • reituさんの水澤観音への投稿写真2
    • reituさんの水澤観音への投稿写真3

    reituさん

    reituさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 参拝は勿論、買い物も楽しめました

    4.0
    • カップル・夫婦
    伊香保温泉に宿泊したので足を運びました。
    場所的に水澤うどんのお店も多く観光には丁度良いと思いました。
    自分達は参拝と買い物を楽しんじゃいました。地元農家の直売所があり、野菜とか安くて参拝帰りに沢山買い物しちゃいました。
    参拝と買い物が楽しめる水澤観世音、お勧めです
    • 行った時期:2017年1月
    • 投稿日:2017年1月27日

    たつやさん

    たつやさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 神秘の別世界です。

    4.0
    • カップル・夫婦
    毎年正月の3日の午前中早い時間に参拝護摩修行をしています。本堂の中は、厳かというか厳粛な別世界で心改まる思いです。本堂の中のご本尊様の裏側まで大勢の参拝者が入って大変な混雑ぶりでした。お昼近くだと外も混んでいて駐車場も遠くになってしまう様です。早い時間帯の参拝がお勧めです。
    • 行った時期:2017年1月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年1月24日

    社長さん

    温泉ツウ 社長さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい

水澤観音のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.