水澤観音
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
水澤観音のクチコミ一覧(33ページ目)
321 - 330件 (全610件中)
-
- 家族
伊香保温泉に宿泊、帰りに寄りました。シーズンとあって混んでいました。
お参りをして、紅葉を楽しんで水沢うどんを食べてというゴールデンタイムでした。- 行った時期:2016年11月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年12月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
車で行けます。
山の中腹にあり、観音堂を出て更に上へ登れる階段もあり、自然を一緒に満喫できます。
観音堂の裏側に回ると、沢山の観音様が拝めます。
干支ごとの神様も居て可愛いです♪♪
他にも大きな鐘を鳴らせたり、御利益のある六角堂でグルグル回ったり、小さなお子様でも楽しめます(^▽^)- 行った時期:2016年12月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
緑に囲まれた境内に、重要文化財の六角堂など見応えある建物があります。静かな場所なので、人の少ない時間帯に訪れると心が洗われるようです。ハローキティの可愛いお守りも売っていました。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- その他
駐車場の広さとかから期待があったが、規模は小さく、そんなに見る所も無かった。お土産屋さんの串に刺さったこんにゃくがオススメ。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2016年12月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
伊香保に行ったらここに立ち寄ります。供養などもやってくれます。駐車場には直売コーナーがあり、採れたて野菜など売っています。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年12月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
水沢うどんストリートの近くにある神社ですよ。参道にはお店も出ていてコンニャクが売っていたので買いました。美味しかったです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年12月7日
グルメツウ おじゃぱ氏さん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
水澤うどん街は、何度か利用していますが、水澤観音は初めて、見学参拝させていただきました。野菜類の売店が有りました。道の駅でも購入して来ましたが、思わず色々買って来ました。ここは野菜類買い物も楽しめます。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月4日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
とても歴史の古いお寺さんです。六角堂には回転する6体のお地蔵さまが祭られていて、3回左に回すことでご利益があるそうです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい