柏屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
柏屋のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全69件中)
-
- 家族
だるま好き!?は絶対に立ち寄ったほうがいいお店です。
本当にだるまの迫力に圧倒されます。友達を今度連れて行く予定です。- 行った時期:2015年4月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
川崎大師のすぐ近くにあります。いろいろな大きさのだるまがたくさん並んでいるので、すぐにお土産を選べると思います。買わなくても、見ているだけても面白いです。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
川崎大師の初詣に行き、毎年だるまを購入している。
とても丁寧に作られていて、商売繁盛には欠かせない。
数も多く、自分が気に入ったものを選ぶ楽しみもある。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
だるまって日本の文化ですよね。
でも身近にはあまりありません。
ここにくればかわいい小さいだるまも売っているので縁起を担ぐのにもおすすめします。
作りもとても丁寧ですよ。- 行った時期:2015年1月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
関東は有名な厄除け大師があるので川崎大師も有名ですね。だるまは縁起ものなので良いですよね。色々な種類があるので自分好みのを見つけるのも良いと思います- 行った時期:2015年1月3日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
川崎大師に行く際には時々立ち寄ってますが、だるま屋さんらしく多くの種類が陳列されてます。大きさも選べるので、用途に応じて購入出来ます。- 行った時期:2015年1月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
川崎大師のすぐ近くにあるだるま屋さんです。あまりの数の多さ、大小のだるまに驚きです。昔のように赤いだるまだけでなく、金色や白色の物もありました。行った当日は、川崎大師よさこいも開催されており、たくさんの人、よさこいの爆音で、だるまさんも転んだか?- 行った時期:2015年4月18日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
初詣のついでによりました。
ずらっとならぶダルマは必見でどれもとても綺麗に作られていました。
沿道にはたくさんのお店がでてるのでおすすめです。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
川崎大師と言えば、だるまとくずもちですね。柏屋さんでは、色とりどりのだるまさんも買えます。それから、ミニ招き猫も。金運アップの他、ピンクの「恋愛成就」猫もいたりします。恋招きはお土産にもいいかも。- 行った時期:2014年8月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
川崎大師に行くついでに訪れたのですが、だるまの数に圧倒されました。小さいだるまを買って帰りました、可愛いサイズです。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい