柏屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
柏屋のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全69件中)
-
- 一人
川崎大師にあるだるま屋です。
大きいものから小さいものまで色んな種類があり、目移りしていましいます。
色も金色のだるまがあったりと、かわったものもあります。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
観光記念に写真を撮るだけでも満足できそうなくらい、だるまが沢山あります。旅行の思い出として保存したりSNSにアップしてみるといいかも。- 行った時期:2015年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
年に何回も行くような所では無いですが、商売やってる方や合格祈願などで招き猫やだるまを買いたい方はここでばっちり用事が済みますね。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
だるまやさんと聞いて、ちょっとよってみましたが
本当にだるまやさんでした。一メートル位山積みになっている山があり、他にも沢山のだるまが置かれておりました。 何が良いものか私にはさっぱりでした。機会があれば行ってみて下さい。- 行った時期:2014年10月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
はじめて訪れた人はその数に圧倒されます。大きさも種類も違うだるまや、招き猫がたくさんあります。小さい招き猫はお土産用としても重宝しますよ。- 行った時期:2015年1月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
店の中、所狭しとだるまさんが並んでいるので圧巻です。だるま以外に招き猫も置いてあって、外国人へのお土産としてもいいですね。いろんな表情のだるまさんに出会えるお店です☆- 行った時期:2015年3月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
川崎大師に御詣りに行った際に立ち寄りました。大小さまざまなダルマが所狭しと陳列されていて、選ぶのに迷ってしまうほどの品ぞろえです。- 行った時期:2015年1月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
今は亡き父親に連れて行かれたのが初めてでしたが、だるまを買う時にはいつもここで買っています。
川崎大師と言えばだるまとくず餅ですがだるま屋の柏屋は川崎大師の山門近くにあり、お正月ともなれば凄い人出で大変に混雑しています。
昔はだるまは赤いものだと思っていましたが今は色々な色のだるまが置いてあり店先の雰囲気も随分と変わりました。- 行った時期:2015年1月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
シーズン中は物凄い人出で混雑しています。私達はお正月の三が日は避け、毎年一月の中旬以降に行きます。よく買う訳ではないけどついつい見てしまいます。これだけ沢山あると何となく欲しくなっちゃいます。- 行った時期:2014年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ありきたりな感想ですが、だるまも色々あるんだなぁ…って思いましたw
大きいのから小さいものまで、眺めているだけで結構時間が経ってしまいます。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2015年5月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい