山梨県フラワーセンター・ハイジの村
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ハイジの世界観を求める以外は・・・ - 山梨県フラワーセンター・ハイジの村のクチコミ
miffyさん 男性/40代
- 家族
ハイジの世界を持ち込んだ公園ですが、見どころは少なく、半日楽しむのもやっとですね。
というのが、花が少ない期間だったためでしょうか。
周りの自然の景観も含めての楽しみ方だからかもしれませんが、広大な花壇などはシーズンを選んで行きましょう。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月13日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
miffyさんの他のクチコミ
-
咲花温泉 河畔の宿 碧水荘
新潟県月岡・阿賀野川・五頭・麒麟山
出張の宿として利用させていただきました。 温泉街としては小規模で、尚且つ立地も主要道路の突...
-
忍者の里 暁月
東京都台東区/忍者・侍・武士体験
息子(小学3年)が忍者が好きで憧れているので、身近で忍者体験をできるところは無いかと探して...
-
かみね動物園
茨城県日立市/動物園・植物園
地方の動物公園というと、規模も小さく、よく言えばレトロ感だが満足できない前時代的なものだが...
山梨県フラワーセンター・ハイジの村の新着クチコミ
-
乙女がいくとこですね
昔、アニメのハイジ見てた人はぜひ!また 薔薇やゼラニュウムが好きな方は、もういいしかないです。メルヘンです。ヤギのアイスは、ぜひ食べて〜 カップ持って帰れるから。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月22日
-
子連れにおすすめ
晴れていれば一日遊べる。中には遊具あるし、はしりまわれて広い。お花も咲く時期にいくとよりいいと思う。
ハイジもみれるので、おすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月13日
-
ゆっくりのんびりできてオススメです
ハイシーズンではないのでお花を楽しむことはできませんでしたが、子供連れがゆっくり過ごすのにおすすめの場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月28日
-
北杜市明野サンフラワーフェス(メイン会場)
北杜市明野町サンフラワーフェス(メイン会場)。中央道・須玉ICから約10分くらいで、山梨県フラワーセンターの対面がメイン会場となります。山梨県内最大級のひまわり畑(約40万本)です。フェス期間中は駐車料金1000円になります。早い時間帯がおすすめだと思います。私達が帰る頃には、駐車場に入る車で大渋滞していました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月3日
- 投稿日:2024年8月11日
-
北杜市明野町サンフラワーフェス(メイン会場)
ココのひまわりはサイズが小ぶりですね。ひまわりにも色々な品種があるみたいです。私達の地元にもひまわり村がありますが、大きくて背丈が2メートルもあり「ひまわり迷路」になっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月3日
- 投稿日:2024年8月11日