山梨県フラワーセンター・ハイジの村
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山梨県フラワーセンター・ハイジの村のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全437件中)
-
- カップル・夫婦
チュウリップとパンジーのコラボレーションが良かったです。
バラの時期には早かったようです。
これから訪れる方は、バラが見ごろだと思います。
園内の散策も気持ちよいですよ。- 行った時期:2019年5月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
薔薇大好き人間としては 薔薇の時期には来ていたのですが
今回 チューリップも物凄く良いよ というお話を伺ったので来てみたら 都内はチューリップが終わった時期に こちらは良い感じで 時期が重なって 全部見切れなかった というようなことが無くてよかったです
丘の斜面に造られてる感じなので 歩きやすい靴でどうぞ- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
ハイジの世界を持ち込んだ公園ですが、見どころは少なく、半日楽しむのもやっとですね。
というのが、花が少ない期間だったためでしょうか。
周りの自然の景観も含めての楽しみ方だからかもしれませんが、広大な花壇などはシーズンを選んで行きましょう。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
連休中だったこともあり、入園まで長蛇の列で少し待ちました。
駐車場無料、入園料大人700円・幼児無料でした。ガイドでは500円となっていましたが、値上がりしたんですかね・・・でも観光地としては妥当かな、と思いますが。
入園するとスイス風の建物・庭園で、「可愛い♪」と娘も喜んでいました。ちょうどチューリップ祭りが開催されていて、色とりどりのチューリップがきれいに並んで咲いていて最高でした。
飲食店・お土産屋さん・子ども広場もあり、フラワーショップでは創作もでき、園内も広いので1日遊べる感じです。
のんびりしたテーマパークなので、小さい子供連れでも存分に楽しめました。- 行った時期:2019年5月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
お花が沢山いたるところに咲いていて、オンジの家も可愛いし、ハイジの世界観が感じられます。最初にハイジ号に乗って園内を一周すると効率的に行動出来ると思います。ハイジの白パンはふわふわで美味しいですよ。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
以前バスツアーでバラの時期に立ち寄りとてもきれいだったので再訪しました。まだバラの時期ではないので、回廊は緑!しかありませんでしたがチューリップがきれいでした。のんびりできる良いところです。- 行った時期:2019年5月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年5月6日
にっしーさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- カップル・夫婦
2月という事もあり、お花はほとんどありませんでした。そのためか、入園料は無料で楽しむことができました。建物は異国のような街並みで、可愛らしかったです。富士山など山々が一望できました。食事は、チーズフォンデュなどを食べました。朝の気温が低かったため、50%オフで食べることができました!信玄ソフトもとっても美味しかったです!次回はお花満開の時に行きたいと思います。- 行った時期:2019年2月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
色とりどりの花を見ることができるような場所になっていますよ。花からパワーをもらいたい人はここで癒されてみるのもいいでしょうね。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2019年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?2はい