遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

駿府の工房 匠宿

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

駿府の工房 匠宿のクチコミ一覧(3ページ目)

同行者
行った時期

21 - 30件

(全64件中)

[並び順]

  • 工芸体験ができる

    4.0

    家族

    ステンドグラスや籐細工、ハンカチ染めなど色々な工芸体験ができます。時間も1時間程でできるものが多くあったので、時間のある方はいくつか体験しても良いかもしれません。また、体験だけでなく、商品を購入することもできました。

    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年11月3日

    はーなさん

    はーなさん

    • 女性/20代
  • 親子で伝統工芸体験

    5.0

    家族

    箸づくりにチャレンジしました。
    時間をかけてずっと磨いていく作業でしたが、娘も根気よくがんばりました。
    とてもいい記念になりました。
    また行きたいです。

    • 行った時期:2014年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年10月9日
    おたふうさんの駿府の工房 匠宿への投稿写真1

    おたふうさん

    おたふうさん

    • 東京ツウ
    • 女性/50代
  • 伝統工芸の体験ができます

    5.0

    カップル・夫婦

    市街地から離れた山あいに位置して、近くでは道路の工事もやっていました。いわゆる観光スポットの穴場的な感じがします。休憩所もトイレも完備していて、お茶など飲みながらゆっくり休憩ができます。伝統工芸の体験工房も何か所かあり、興味があれば体験してみることをお勧めします。お土産コーナーにはいろいろなお土産が販売されていて、買わなくても見るだけでも楽しいです。半日くらい時間があれば、工房での体験をしながらゆっくり過ごすにはもってこいの場所だと思います。

    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年9月15日
    あおちゃんさんの駿府の工房 匠宿への投稿写真1
    • あおちゃんさんの駿府の工房 匠宿への投稿写真2
    • あおちゃんさんの駿府の工房 匠宿への投稿写真3
    • あおちゃんさんの駿府の工房 匠宿への投稿写真4

    あおちゃんさん

    あおちゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代
  • イベント期間中?でで店もいっぱいあり楽しかった

    4.0

    家族

    イベント期間中だったのか、手づくり市みたいなのやたこ焼きなどの軽食やカキ氷などのデザートが色々売っていて買い食いが止まらなかった。
    またスタンプラリーも午前、午後の2回行われていて大人も子供も楽しめた。小学生の子は、キーホルダーを自分で作って大喜びでした。

    • 行った時期:2017年9月9日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2017年9月12日

    hisaeさん

    hisaeさん

    • 女性/40代
  • 体験型施設

    5.0

    家族

    我が家はお皿に絵を書く体験をしました。親子でいい思い出になりました。次回は陶芸をしてみたいです。駐車場もあり静岡観光に立ち寄ってみるのもおすすめです。

    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年9月6日

    hisaさん

    hisaさん

    • 静岡ツウ
    • 女性/40代
  • とっても楽しかったです!

    5.0

    家族

    旅先で、陶芸などの体験がしたいと思い探していたところ、色々な体験ができるのでこちらに決めました。たくさん種類があって迷ってしまいましたが、結局サンドブラスト体験をさせて頂きました。6歳と2歳半の子供を連れて行きましたが、6歳の長男は絵を描く作業をとても楽しそうに行っていました。2歳の娘はやはりまだできるわけもなく、インストラクターのお姉さんが代わりに描いてくださいました。私も夫も自分達の分で夢中になっていたので、とても助かりました(笑)素敵なオリジナルグラスが作れ、大満足です。娘がもう少し大きくなったら、今度は陶芸を体験しに行きたいと思います!

    • 行った時期:2017年8月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月19日

    まゆみさん

    まゆみさん

    • 女性/30代
  • 雰囲気が良い

    4.0

    家族

    夏休みは子供向けイベントをやっている。
    普段の平日は人も少なくイベントも少ないがゆっくり時が流れている感じがしてお気に入りです。
    とろろもおすすめ

    • 行った時期:2017年8月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月16日
  • 子連れにオススメ

    3.0

    家族

    中が意外と広くて、歩きまわれます。イベントなんかもやっていて、楽しめます。駐車場が無料になったのが嬉しいです。

    • 行った時期:2016年12月
    • 投稿日:2017年7月30日

    ひろこさん

    ひろこさん

    • 静岡ツウ
    • 女性/30代
  • 記念になる事間違いなし!

    4.0

    家族

    無料で見学できるブースが多く感じました。

    建物も雰囲気が良く
    非日常を感じられると思います。

    リーズナブルに体験できるものも多いのですが
    中にはイイお値段のものも…。
    子連れで行く場合は
    予め子供と体験内容を決めておいて
    予期せぬ出費にならないように
    先手を打ったほうがいいかもしれません。

    うちは1200円くらいのグラス作りの後に
    4300円ほどの竹の虫籠作りをねだられて
    なかなかお高い虫籠…と
    引いた気持ちがあったので星4にしましたが
    今となっては、なかなかできる経験ではないし
    子供も喜んでいるので良かったと思います。

    飲食店も、喫煙所もあり
    駐車場は200円。
    おすすめです。

    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年7月18日

    こまつさんさん

    こまつさんさん

    • 女性/30代
  • 駐車場は1回 200円

    5.0

    カップル・夫婦

    工芸と歴史の体験を堪能することができるスポットです。おもしろ体験館の2階の産業展示ホールで開催されていたつるし雛を見てきました。
    伊豆、稲取のほか福岡県柳川、山形県酒田からも集められていて、とても華やかな展示でした。
    とろろ汁のたくみ亭で、とろろ蕎麦を食べて、丸子城の遺構を見てきました。

    • 行った時期:2017年4月8日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年4月13日
    ハシモトミナミさんの駿府の工房 匠宿への投稿写真1

駿府の工房 匠宿のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.