わんわん動物園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
犬が可愛かった - わんわん動物園のクチコミ
モカさん 女性/40代
- カップル・夫婦
犬が大好きなのでワクワクしながら行ってきました。
朝イチに始まる入園料が無料になるじゃんけんのイベントから参加しました。建物や設備は新しくないのですが、トリマーなど犬の勉強をする人たちの養成施設ということを理解している人は気にならないと思います。実際に多くの生徒さんを目にしましたが犬の世話を一生懸命行なっていました。
珍しい犬種を間近でみられたり時間の都合で参加できなかったのですがトリマー体験ができたりします。
私は、ワンちゃんとの散歩とドックレースを体験しました。小型犬とのふれあいコーナーもありたくさんの犬に触れ合うこともできました。この犬たちは寝ている子もいましたが犬の習性を理解していれば寝ていることも珍しくないと思います。
訪れる際は、犬の可愛さを求めるのでは無く犬の習性やこの施設の意味を考えるとまた違った角度で楽しめると思います。
- 行った時期:2017年5月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年6月1日
- このクチコミは参考になりましたか?6はい
モカさんの他のクチコミ
-
ジェイアール京都伊勢丹
京都府京都市下京区/その他ショッピング
京都の漬物を買いたくて、どこで買おうか迷っていました。店員さんがたくさん試食をさせてくださ...
-
ニデック京都タワー
京都府京都市下京区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
旅行初日の夜に、地下で餃子を食べました。京都はあまり知られていないかもしれないですが餃子の...
-
京都駅ビル
京都府京都市下京区/近代建築
駅ビルの大きさに想像以上にでした。これなら一日中遊んでいられるし、京都のお土産も洋服もアク...
-
伏見稲荷大社
京都府京都市伏見区/その他神社・神宮・寺院
夕方に行ったのですがものすごい人がいました。 覚悟して行ったので人の多さには驚きませんでし...
わんわん動物園の新着クチコミ
-
たかさんのクチコミ
入園料高いのにチワワのおうちは有料やしふれあいのところには一匹もいないし、フードコートは閉まってるしで10分で帰った。まぁ保護犬の寄付やとおもえば…ってとこかな〜。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2025年5月27日
-
ちゃんと楽しめます
初めて行ったのは夫婦で10年ほど前です。その数年後、子どもが幼児になってから犬に興味を持ち始めたので行ってみたら家族でどハマりしてしまいました!
初めて行った時は楽しみ方が分からず、すぐに帰ってしまいましたが何度も行くうちにわんちゃんたちの名前や特徴を覚えて楽しく触れ合うことが出来るようになりました。
わんちゃんも何度も通っておやつをあげたり嫌なことをしないようにすればきちんとこちらのことを覚えて寄ってきてくれます。
土日祝はお客さんが多くてその割にスタッフさんが少ないので混乱することはありますが、分からない時には聞けば丁寧に教えてくれますし、入口でもらう案内や園内の案内を見れば大人なら分かると思うので特に不満に思うことはないです。
他の方の口コミでスタッフさんの態度についての不満がありますが、たぶんスタッフさんだと思っているのは大半は併設されている学生かと。同じ服装なので分かりにくいですが…。
スタッフさんは少ない人数なのにとても頑張ってくれていると思います。生き物相手のお仕事なので上下関係をつけるために犬に対して厳しい口調になる時もありますが、平日に行くととっても楽しそうにわんちゃんと触れ合っている姿を見られるので決してわんちゃんをぞんざいに扱ってはいないと思います。
下の子が乳児の時にも行きましたがベビーカーで行っても段差に何も困ることはなく、トイレは園内2箇所ありすが授乳室やオムツ替えトイレもあります。
一度の来園で判断せず、しっかりと見てもらえればとても楽しめる場所ですよ!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月7日
-
正直
犬が好きで行ったのですが
わんちゃんは可愛いですが
店員さんたちの接客対応に問題がありすぎます。
まずはお客さんが居ても携帯を触って居たり
携帯で動画を見たりスタッフ同士で写真を撮ったりしてて
お客さんがいる前でする行動ではないかと思います。
後、お客さんが見ている前で
お客さんの悪口を言ったりする人もいました!
人として非常識な態度だと思いました!
後、スタッフさんは喋ったりしてな常連なお客さんが
犬を他の方たちに触れるように配慮して下さったり
してる方もいましたが正直学生の集まりではなく
ちゃんと社会に出てるわけでお金ももらっているなら
人間だから、好き嫌いはあるけど
ちゃんとした接客マナーはやるべきだし
お金をもらってるって自覚は持つべきです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2025年1月23日
-
これから行かれる方
犬は可愛いし触れるからいい場所かもしれないけど
スタッフの対応などは、一部の人省き
草すぎる
お客さんがいる前でもずっとスマホを触ってる
ワンちゃんが糞やおしっこしても放置して
スタッフ同士喋ってる。
ふれあい広場でワンちゃんたちが
常連さんのとこばかり犬が行くのは仕方ないが
それを常連さんたちが他のお客さんに
触りますか?などの声掛けしたりして下さり
スタッフはスタッフ同士喋ってたりしていたり
お客さんがいる前でお客さんの悪口言ってる人がいた。
ほんとに仕事を舐めてるような気がします。
お客さんは神様では無いことくらい分かりますが
接客業って仕事をしているのであれば
少しくらいはほかの接客業の方たちの対応などを
学んでみてはいかがでしょうか??
学生気分で仕事してるように見えますが?詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年1月22日
-
楽しいけれど
大型犬と触れ合える体験は貴重だと思います。珍しい犬種と触れ合えて、とても楽しかったです。
ただ犬達の手入れ不足が気になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月10日