篠島つり天国
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
篠島つり天国のクチコミ一覧
1 - 10件 (全56件中)
-
- 家族
息子のリクエストで、篠島の「釣り天国」に行ってきました。
釣り道具は一切持っていきませんでしたが、のべ竿かリール竿を借りることができ、
また、えさも現地で買うことができるので、私たちのような初心者でも、気軽に遊びに行くことができます。
リール竿の使い方や、魚がつれるポイントも、現地のスタッフの方々が教えてくださったので、
なんとか釣ることができました。
朝方の1時間で真鯛を3匹つることができたのは、間違いなくスタッフの方々のサポートのおかげでした。
ありがとうございました!
また、ぜひ遊びにでかけたいです!
ちなみに、釣った鯛は、その場で持ち帰り用に血抜きしてくださり、
クーラーボックスも持っていない私たちには、
発泡スチロールの箱に氷と魚をつめてくださいました。- 行った時期:2024年4月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
- 友達同士
私はやらなかったのですが、彼女に竿を持っててと言われ触っただけで男性は触らない!とかやたら怒られてしまいました。もう2度と行きたくないです。みんなの前で大きい声で言われたので途中でやめました。- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?19はい -
店員態度悪すぎる!身内だけは特別!海にプラスチック捨ててます!
- 家族
ありえない程 店員の態度が悪すぎます。サビキ釣り禁止なんですが、身内の方だけは、サビキ釣りを許可して身内の方はキャーキャー騒いでいました。一般のお客さんはシラケまくってました。ハッポウスチロールを海に捨ててました。これだけ海のプラスチック問題がニュースになっているのに、、、。ありえないです。プラス店員さんの態度は悪すぎて逆に呆れてしまいまして。もちろん二度と行かないです。何より海の目の前にいる方なのに、海を汚染している張本人と言うことが残念でたまりません。- 行った時期:2019年10月10日
- 投稿日:2019年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?124はい -
- 家族
9時半より開始。あたりゼロ。2時間暇でした。開店30分くらいは、釣れるみたいですが場所が受付小屋前のみ。帰りに店の人に聞いたら無愛想に、1日やってもあたりゼロは、よくあると開き直り、釣り堀どころか釣らせる気ゼロです。二度と行かない。- 行った時期:2018年8月1日
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?90はい -
- 友達同士
整備されている釣り堀で、大小さまざまな魚がかなりカンタンに釣れてしまいます。釣りをしたことのない初心者の方でも楽しく遊べる場所だと思います。- 行った時期:2012年12月
- 投稿日:2017年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?11はい -
- 友達同士
篠島の釣り堀です。島の奥のほうにあります。値段はそこまで高くなく、結構いろいろな種類の魚を釣ることができました。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2017年9月28日
このクチコミは参考になりましたか?21はい -
- カップル・夫婦
平日に行ったのですが、予約無しで受け付けてくれましたよ。(予約がオススメ)
一時間半の滞在で真鯛が五匹でした。
釣れない人もいらっしゃるそうで、お土産に一匹くれればいいのになぁ・・・- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
このクチコミは参考になりましたか?4はい
-
このクチコミは参考になりましたか?5はい
-
- 家族
篠島へ一泊旅行に行きました。冬季に三河湾産の天然フグ料理を食べる旅行で食事以外の時間を持て余し釣りへ行きました。寒い時期は黒鯛です。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月8日
このクチコミは参考になりましたか?7はい