名城公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
名城公園のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全285件中)
-
池あり芝生広場ありジョギングコース散策コースありの緑豊かな市民憩いの公園
- カップル・夫婦
、又いろいろな型(一輪車、二人乗り自電車)等貸し出しもあり公園内コースを楽しめる、落ち葉が地面を覆い尽くす、芝生広場には大きな風車が以前は実際に回転していたが、今は停止状態で立っている、公園内にはフラワープラザがあり、四季折々の花が鑑賞できるお花畑も整備されている、芝生広場には小川があり大きな風車が以前は実際に回転していたが今は固定されている- 行った時期:2019年12月21日
- 投稿日:2019年12月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
名古屋城二の丸庭園を見学の後、近くの門から出て、北側にある名城公園へ向かいました。途中お堀越しに見える、西北隅櫓の姿は、大変印象的でした。大変広々とした公園で、マリーゴールドなどが可憐に咲いていました。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
花見で行きました。鶴舞公園と比べると人が少なくておすすめです。ただ、屋台とかは鶴舞公園に比べると少ないと感じました。- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
名古屋城の周囲の緑地帯は名城公園と呼ばれています。市政資料館そばの名城公園のオオカンザクラが満開でした。桜は人を引き寄せる力があるようで散策する人は皆さん立ち止まって眺めたり、写真に収めたりしていました。枝の1本1本にぎっしりと咲く薄紅色の花は本当にきれいでした。- 行った時期:2019年3月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月4日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
名の通り名古屋城の北(正確には名古屋城をはじめ外堀通り県庁、市役所等、を含む広い範囲を総称すると記されたものを見た記憶がある)北側の公園で、芝生広場の隅には大きな風車があり植え付けの周囲のチューリップが満開で赤、黄、白、ピンクと色とりどりの花が絵具をまいたように広がっていた、桜も満開に近くその下では大勢の人が花見を楽しんでいた、毎年訪れるが年々花見客の(グループの)数が明らかに増えてきている、- 行った時期:2019年3月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
花と風車の兼ね合いがよく、たまに心地よい風が吹いて快適でした。
オランダに来たかのような素晴らしい景色を楽しめました。
名古屋城と接しているため、セットで観光することをおすすめします。- 行った時期:2017年3月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
とても大きな公園です。お花見の時期はとても大勢の人で賑わいます。有料ですが自転車のレンタルもあるので園内を散策するのも楽しいです。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
穏やかな日に恵まれた午後、公園内を散歩する人も時々見かけた、人も少ないせいか猫の姿があちこちに見かけた、ここだけは普段の賑わいとは違い訪れる人も少なく静かなたたずまいを見せていた、- 行った時期:2019年1月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい