黒門市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
黒門市場のクチコミ一覧(104ページ目)
1031 - 1040件 (全1,057件中)
-
ふぐが丸々1匹売っており、大きなふぐのキモも売っていました。観光だったので、買いませんでしたが、さすが”てっちり”の大阪と感じました。
- 行った時期:2013年1月2日
- 投稿日:2013年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
大阪は何度も訪れていますが黒門市場は初めてでした。あのなんとも言えない《味》のある雰囲気がすごく気に入りました。食べ物的には[黒門中川]さんの山芋入りのお好み焼きと小ぶりのいなり寿司が良かったなと。[黒門市場チャンスセンター](宝くじ売り場)がまた違った意味での《味わい》を醸し出していましたよ♪もちろんまた伺います!!
- 行った時期:2012年10月12日
- 投稿日:2012年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
ホテルからほど近い場所だったので覗きにいきました。海外の方の利用が多いのか標記が英語や韓国語、中国語が多いのに驚きました。ほどよく活気づいていてみていて楽しかったです。
- 行った時期:2012年9月22日
- 投稿日:2012年9月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
今回の旅行では、以前から気になっていた鮮魚屋さんで、新鮮なお魚を買いました。サービスもよく、オマケまでいただいてしまいました。美味しい料理のアドバイスまでいただき、大変満足しています。これから大阪に遊びに行った帰りには、ついつい寄ってしまいそうです。
- 行った時期:2012年9月8日
- 投稿日:2012年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
昼の1時くらいに行きました。
お店は賑わっていたけど、ご飯を食べようとするともう終了してると言われました(;o;)
食べれる所もあるみたいですが午前中に行く方がいいみたいです。
ちなみに入った店は時間が遅くて終了してたけど、ご主人の好意で2人分ぐらいならと用意して下さいました(*´v`)しかもサービスで通常の倍くらいの量にしてくれました♪
かなり美味しかったし大満足でした。- 行った時期:2012年8月13日
- 投稿日:2012年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
地下鉄の日本橋駅から黒門市場に入り、ほぼ中央付近の右側に、総菜専門の店があります、午前8時には開店していました、ここのおでんが関東地方にはない味で何との言えない旨さでした、ここの女将が注文した分を、当方と、妻に切り分けてくれました、また煮魚の鰈の煮付けが、色薄く煮付けてあり、味がしっかり付いていて、言葉では説明しきれない旨さでした、ここで朝食を立ち食いで済ませることができました、女将さんから「白いご飯」も有りますよ! と言われたが、満服で満足で辞退しました。 あ〜美味かった!
- 行った時期:2011年9月27日
- 投稿日:2011年10月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
いやぁ〜良かった。
こーゆう雰囲気が大好きな私はずっと見ていたいと思いました。
前日に鶴橋の商店街を散策をしましたが、何か違う雰囲気でした。 アレはアレで良いんですが。
黒門市場の店の数がいいですね。 魚・野菜・肉・惣菜・etc… 餅やさんが良かったです。 おいしかった。- 行った時期:2011年8月29日
- 投稿日:2011年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
大阪在住時によく黒門市場で買い物しました。
肉魚が非常に安く、夕方の遅い時間に行くとタイムサービスで安い物をいっぱい買ってかえりました。
また、近くに末広湯という銭湯がありここで一風呂あびて買い物にいくか千日前で寿司で一杯ひっかけて帰られるいい場所です。- 行った時期:2011年1月30日
- 投稿日:2011年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい