遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

黒門市場のクチコミ一覧(106ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1051 - 1057件 (全1,057件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • りんごさんの黒門市場のクチコミ

    4.0
    •  
    地元の生活必需品が揃う個人商店が並んでいます。
    朝から炊きたての良い匂いがするお餅やさんや、特にお魚屋さんは見たことの無いお魚が並び、旅行者にとっては非常に興味深く見て歩くだけで楽しい商店街でした。
    • 行った時期:2009年8月3日
    • 投稿日:2009年8月6日

    りんごさん

    りんごさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • さっきーさんの黒門市場のクチコミ

    4.0
    •  
    市場だけあって、新鮮で、とてもおいしかったです。
    ウニは一箱1000〜2000円ぐらいでしたが、1000円のウニでもかなりおいしかったです。
    普段食べれない大トロも格安で売っていましたよ。
    • 行った時期:2009年7月26日
    • 投稿日:2009年7月27日

    さっきーさん

    さっきーさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • はるさんの黒門市場のクチコミ

    4.0
    •  
    市場だからもっとごちゃごちゃしてるのかと思いきや、子ども連れでも安心して買い物ができる道幅に驚きました!
    たくさん店があり、キョロキョロと楽しめます!
    • 行った時期:2009年7月19日
    • 投稿日:2009年7月22日

    はるさん

    はるさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • Ashgardenさんの黒門市場のクチコミ

    4.0
    •  
    大阪ミナミの台所を預かる黒門市場。その一角にとても旨いうどんを食わせてくれる大吉(だいきち)という店がある。

    ここは、テーブル席が6つしか無いこじんまりとした店なので、お昼の時間には満席で待たされることも有る。
    これほど繁盛している店ならば店舗を拡げて店員などを雇えばもっと儲かるだろうが、この店の店主と奥さんの二人だけでテキパキと切り盛りしている姿には感心する。

    味にこだわる頑固な店主と、利発で愛想の良い奥さんの人柄に惚れて昔から通い続けている常連客も多いとか。

    この店のお勧めはいくつか有るが、数年前までは常連客のみ知る裏メニューだった肉きざみうどんが逸品だ。麺は一般的な太さのものと細麺とが選べるが、つるりと喉ごしの良い細麺を試してみて欲しい。

    先ず、麺の上にたっぷりと盛られた牛肉とアゲに箸を伸ばしてみる。
    柔らかい牛肉から滲み出る美味しい肉汁とアゲの油の甘さが口の中で絶妙に混ざり合い、肉うどんでもきざみうどんでも味わえない不思議な味覚を楽しめる。

    もし、寒い季節にこの店へ立ち寄る機会があったなら、是非とも味噌煮込みうどんを賞味して欲しい。ぐつぐつと煮込んだうどんで身体の芯から暖まりますよ。

    お店は、日曜日と祝日がお休み。肉きざみうどんも味噌煮込みうどんも600円です。
    • 行った時期:2009年4月
    • 投稿日:2009年4月4日
    Ashgardenさんの黒門市場への投稿写真1

    Ashgardenさん

    Ashgardenさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • shirobeさんの黒門市場のクチコミその2

    5.0
    •  
    「いか焼き」と「焼きいか」の違い・・・わかります?
    「焼きいか」は少し甘めの醤油をかけて焼く、イカの姿焼・・・最近は半分のもある。
    一方「いか焼き」は「たこ焼き」と同じように、小麦粉と玉子などを加えて焼くもの
    大阪の台所黒門市場の「吉村」さんの所に弟子入りする事になった。
    というのも「有馬の夏まつり」が開催される。「いか焼きの機械が余っている」という話だったので「じゃ・・・やろか!」と単純に決めた。
    いか焼きというと阪神デパートが有名で、なんでも一日10.000枚売るという。
    まあ有馬で3時間でどれだけ売れるか!?と皮算用しながら大阪に出かけて行った。
    いか焼きの特色は上下の鉄板ではさんで焼く。
    イカの細切りを7〜8本鉄板に置き、玉子を一個づつ割ってその上に・・・
    いか焼き用のネタをたらして・・・
    体重をかけて押し焼きにする。
    最初ジュ〜と 音が出て・・・
    音が消えると出来上がり!
    簡単そうだが、やってみるとけっこう難しい。
    何とかかっこが付くようになった頃・・・大雨が
    時間つぶしにいか焼き検定をやった。
    いか焼き検定
    http://www.mako.org/ika-master/exam.cgi
    • 行った時期:2008年9月
    • 投稿日:2008年9月13日
    shirobeさんの黒門市場への投稿写真1

    shirobeさん

    兵庫ツウ shirobeさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • shirobeさんの黒門市場のクチコミ

    5.0
    •  
    黒門市場は「くいだおれ」と呼ばれる大阪人の台所。
    うまい野菜を売る店。
    極上の果物屋さん。その果物をたっぷり使ったケーキ。
    塩鮭専門店。
    松葉カニの甲羅を食べさせて育てた鶏肉を売る店。
    昔ながらの喫茶店。
    路地を入れば回転寿司並みの値段で、うまい寿司が食える・・・
    ウナギも美味い・・・
    そして大阪名物「イカ焼き」を売る店もある。
    • 行った時期:2008年9月
    • 投稿日:2008年9月13日
    shirobeさんの黒門市場への投稿写真1

    shirobeさん

    兵庫ツウ shirobeさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • いいかなさんの黒門市場のクチコミ

    4.0
    •  
    大阪の台所」と呼ばれるのが黒門市場です♪
    約580mある通りには、さまざまな店が軒を連ね、
    大阪の料理人達で賑わう市場です^^
    美味しい飲食店も市場内に在りますので、是非訪ねてみて下さいね♪
    • 行った時期:2007年11月
    • 投稿日:2007年11月4日
    いいかなさんの黒門市場への投稿写真1

    いいかなさん

    大阪ツウ いいかなさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

黒門市場のクチコミ・写真を投稿する

黒門市場周辺でおすすめのグルメ

  • ひげはんさんの末廣軒への投稿写真1

    黒門市場からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    末廣軒

    大阪市中央区日本橋/その他中華料理

    5.0 1件

    大阪の洋食屋と言えば、やっぱりビフカツ。ちょっぴり贅沢したいお出かけの日曜日。そんな気分を...by ひげはんさん

  • いずみさんの伊勢屋への投稿写真1

    黒門市場からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    伊勢屋

    大阪市中央区日本橋/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    有名店とは知らず 美味しそうに使っている漬物屋さんで数種類お買い上げ 後日ネットで見たら ...by いずみさん

  • トラッキーさんの秋吉 日本橋店への投稿写真1

    黒門市場からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    秋吉 日本橋店

    大阪市中央区日本橋/居酒屋

    4.0 1件

    秋吉はあちらこちらにある人気の焼鳥店で、どこもよく混んでいます。ここ日本橋店は比較的空いて...by トラッキーさん

  • あそこの写真1

    黒門市場からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    あそこ

    大阪市中央区日本橋/うどん・そば

    5.0 1件

    食事をしたng。o@(^b^)@o。g暑い日の夜に行きました。ov(・_・) tどの料理を食べても美味しく濃厚に...by ともやさん

黒門市場周辺で開催されるイベント

  • 大阪城トライアスロン2025の写真1

    黒門市場からの目安距離
    約3.0km (徒歩約38分)

    大阪城トライアスロン2025

    大阪市中央区大阪城

    2025年05月25日

    0.0 0件

    大阪のシンボルである大阪城の下で、大阪城東外堀を泳ぎ(スイム)、大阪城公園から大阪ビジネス...

  • 全日本刀匠会50周年記念−日本刀1000年の軌跡の写真1

    黒門市場からの目安距離
    約2.2km (徒歩約29分)

    全日本刀匠会50周年記念−日本刀1000年の軌跡

    大阪市中央区大手前

    2025年04月04日〜2025年05月26日

    0.0 0件

    国内最大の現代刀匠の団体「全日本刀匠会」の設立50年周年を記念し、「全日本刀匠会50周年記念−...

  • 坐摩神社の紫陽花の写真1

    黒門市場からの目安距離
    約1.8km (徒歩約24分)

    坐摩神社の紫陽花

    大阪市中央区久太郎町

    2025年05月20日〜2025年06月19日

    0.0 0件

    坐摩神社(いかすりじんじゃ)では、約20年前から神職の手による紫陽花が地植えと鉢植えで育成さ...

  • 納涼茂山狂言祭 の写真1

    黒門市場からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    納涼茂山狂言祭 

    大阪市中央区上町

    2025年08月02日

    0.0 0件

    茂山千五郎家一門による夏恒例の「納涼茂山狂言祭」が、大槻能楽堂で開催されます。2025年は、当...

黒門市場周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.