黒門市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
黒門市場のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全1,057件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 一人
外国からのお客が多く、ゆっくり見れなかったのが、今は嘘みたいに通路を歩けます。少し気の毒な感じもしますが、今行くことが楽です。- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
地元大阪の人間です。数年前はインバウンドで外国からの観光客ばかりになって地元の人間はほぼ近づかなくなっていました。今は、コロナで外国人客が途絶え、地元相手に商売していた老舗の方々は何とか頑張っておられます。春先にやっていた1コイン市は良かったですよ。角のふぐ店もたまにてっさワンコインやってますよ。期待を込めて☆三つです。- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年6月7日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
私が40年以上前から学生時代にお世話になった台所、人情深い店が沢山、立ち並び、学生時代はバイトで世話になりました。お菓子から鮮魚迄、一元さんでも、気軽に買える市場としても、有名で、人情溢れる店が沢山、少し負けてと、値切りは当然ですが、気分で負けてくれるので、勇気を出して観光や市場初心者の方も、負けてと言ってみましょう!心ばかり負けてくれますょ(^^) 近所に沢山、食べる所が有るので、近くの食堂を探して、旨い物を沢山食べて下さい。佃煮屋さん、鮮魚店、乾物屋、オススメです。- 行った時期:2020年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
朝食を食べてから行ったので残念でしたが、美味しそうなお店がたくさんあり、魚介類の大きさや迫力に見ているだけでも楽しめました。- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 一人
良好客の方が多いです。スーツケースを引きながら歩いている方も多いので、混雑する時間はさけたほうがいいかも。食べ物はどれも美味しかったです。- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2020年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
最初は妻とブラブラ歩いていたが、途中で格安だとの客引きに遭遇
実際に見せられたメニューは格安だったので入店したが・・・そのメニュー以外を勧めてくる来るのでまぁいいか?って感じで軽く注文
次々とそんな感じで食べて飲んで、会計でビックリ(笑)当初見込みの倍以上の値段でした
確かに雰囲気も良く、常連らしきキレイなお姉さん達も多かったが、飲食してるのは勧めて来るモノ以外だったなと後で思った(笑)
それ以外はいたって普通の場所ですので、そんな客引きにはご注意を- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2019年12月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
日曜日ということで閉まっている店舗も多かった。外国人観光客がほとんどで 海鮮や日用品などの店で 楽しそうにお買い物したり 飲食していた。- 行った時期:2019年11月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
うに マグロ カニ いくら かき
寿司 神戸牛 フルーツ いろいろ
あってみて回るだけでも面白い
でも 価格は外国人 中国の富裕層相手で 高い 日本人が歩いても
ニイハオと声をかけられる、- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?9はい -
- 一人
信じられないくらい、ものが高いです!
ビックリしに行くには、いいと思いますが…
外国の人はたくさんいて、いろいろ買ってますが…- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月24日
このクチコミは参考になりましたか?14はい