黒門市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
黒門市場のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件 (全1,057件中)
-
- 一人
ゴールデンウィークに行ったら外国人が沢山でした。海鮮屋さんが沢山ありその場で食べることができるので、海鮮好きな人にはお奨めです。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
お買い得品がたくさんありました!!
荷物になるのであまり買えなかったですが
明太子はすごく美味しくて良かったです。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ミナミの台所といえば黒門市場!
新鮮なお魚がずらっと並んでいてその場で食べれるものもあるので見ているだけでも楽しい場所です。
お正月前などはすごいにぎわいます。- 行った時期:2013年5月
- 投稿日:2017年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ホテルから歩ける距離だったので、朝9時からチェックアウト11時までのお散歩にちょうど良かったです。たこ焼きやタコの頭にウズラ入ってるタコの串ざし、フルーツ屋さんのメロンジュースやミックスジュース、食べ歩き出来て楽しめました!- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
食べ歩きをしようと足を踏み入れました。海外からのゲストでどの店も大混雑…昔に比べて値段も上がったように感じました。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
最近は外国人がいっぱいで、雰囲気が変わってしまい、サービスが落ちた気がしますが、海外からのお客様を連れて行くと喜ばれるところです- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ここ数年の中国人客の激増を受けて、この黒門市場内も大変貌を遂げました。
かつて『なにわの台所』と呼ばれた昔の面影はほとんどなくなり、今やアジアのバザールと化しています。
どこもかしこも、屋台よろしく、店頭にコンロを置いて、鮮魚などを焼いて串に刺して売る『ケバブ屋』になっています。
おまけにタラバガニやイセエビ、ウニまであって、どこの市場かと思いますね。
それでも早朝の市場内は、まだ昔の雰囲気がないわけではなく、行くなら朝!- 行った時期:2017年6月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
すごく期待していきました。
海外の観光客ばかりで、市場全体が観光客仕様になっている感が・・・少しガッカリです。
雰囲気はすごく良く、すごい人です。
いろいろなお店が軒を連ね、退屈しませんね。
暑さのせいか、あまり食べることができず残念でした。
ついつい水分を摂ってしまいます。(くだもの屋さんのジュースは美味しいですよ!)- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい